
コメント

はじめてのママリ
4月からでいいと思いますが、自治体によって、期限が決められているので その範囲内に就職決まればOKです😊
なので、すぐ決める!決まる!というのであれば、別にギリギリでもいいですし、そこは自分のペースでですかね😊
はじめてのママリ
4月からでいいと思いますが、自治体によって、期限が決められているので その範囲内に就職決まればOKです😊
なので、すぐ決める!決まる!というのであれば、別にギリギリでもいいですし、そこは自分のペースでですかね😊
「保育園」に関する質問
育休の取得期間について 8月予定日ですが、次の4月で保育園にいれるのか、 再来年の4月でいれるか迷っています 育休は基本一年ですが、保育園入れなかった場合、理由の書類提出すれば延長できます。(早めに切り上げる…
2歳8ヶ月の子がいます。 保育園から帰ってきてから 指をおさえて何かを言いたそうにしてて 手のひらを見ると赤くなってました。 指も火傷したみたいな感じのとこもあったりして💧 明日保育園に行った時に 先生に聞いてみ…
【市外の保育園について】 今住んでいる所が市と市の間で、自分が住んでいるA市の保育園が家の近くにありません😭 なのでB市の保育園に預けたいのですが(B市の保育園は家の近くに沢山あります) その場合B市に入園するの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
激選区なので出産前に申し込みするしか手立てないので
なんとか頑張ります✨✨
はじめてのママリ
一応、念のため、役所とかに聞いてみてください。
違ったら 申し訳ないので🙏
各 自治体で決まりが違うとは思いますので。