※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

先生から子供の成長状況を教えてもらい、家庭での声かけについて悩んでいる女性がいます。他の年少さんも同じような感じか、自分の子供が遅れているのか心配しています。冷静に向き合いたいけれど、心配しています。

今年からこども園に入園した年少さんです!
普段はバスですが、今日はお迎えに行ったので、その時に担任の先生に娘は先生のお話を聞けたりできていますか?と聞きました☺️

すると、先生からは
よくお話し聞けているし、園の活動も参加できている。
お絵かきがいろんな色を使えてとっても上手。
ノリを使ったりも上手ですごく早い。
一方で、急いでやりがちなところがある。
登園したら、活動服にお着替え→遊ぶの順だけど、〇〇ちゃんは遊びたい気持ちがあるので、お鞄の置き方や服を畳んだりが適当なことがあるから、今練習中です。
年少さんは先生がお手伝いをしながら覚えていく時期なので心配いりませんし、最近は少しずつ出来る様になってきてます😊
みたいなお話しをしてくださいました😭

普段から、たくさん園児がいる中でよく見てくださっていて、普段からも今日はこんなことをしました!や、こんなことが出来ていました!など、連絡帳に書いてくださる先生なので、こうやって良いところとまだ苦手なところをきちんと教えてくださって、本当にありがたいなぁと思います😭✨

一方でおうちではどんな風に声かけしたらいいのかなと親として考えていまして💦
先生から特にこうしてほしいとのお話はなかったのですが、ついつい私も早くしてって言ってたので、もう少し私自身も余裕を持って、子供にも順番に丁寧にやっていこうねと今日お話してみました。

年少さんは他の方もこんな感じでしょうか?💦
うちの子が特にできていないとかではないでしょうか?😅
まだまだ探り探りで、冷静に丁寧に子供と向き合おうとは思っていますが、つい大丈夫か心配になってしまいます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

特にできないとかは、ないと思いますよ。

お子さんには、毎日頑張ってるね!家でも置き方や畳み方を一緒に練習してみよっか!ってやってみたらいいと思います🌟

  • ゆめ

    ゆめ

    おうちで練習!たしかにその方がイメージ湧きますね✨
    ありがとうございます😊

    • 5月31日