※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおか
家族・旦那

コロナが流行する中、義母と義祖母が次男の誕生日を祝いたいと言っていますが、長男が喘息で咳をしており、義母たちも陽性者と接触しています。旦那は今日のお祝いを希望していますが、危機感の違いに疲れています。

私の住んでる市がコロナが結構流行っています。
私は保育園で勤めているのでもう何度か濃厚接触者になりPCRも受けています。今のところずっと陰性です。
そんな中ですが次男の1歳の誕生日のお祝いを義母、義祖母が渡したい。ということで会いに来いとなりました。
でも長男が今、喘息で夜中もずっと咳していて薬を飲んでます。しかも義母も義祖母も濃厚接触者まではいきませんが、コロナ陽性者と接触しています。旦那にまた日にちずらしてもらえないかな?って頼みましたが、旦那はお祝いだし今日がいいと言い張ってます。
わたしと、旦那家族とはコロナに対しての危機感が違いすぎて本当に疲れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら絶対行かないです!
コロナじゃなくても子供が体調悪かったら家でゆっくりさせてあげたいですよね💦