※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からのいびりに悩む女性が、旦那に距離を取りたいと伝えたが、理解されずに喧嘩が続いています。旦那が義実家からの食材を持ち帰った際、彼女の反応に怒りを覚えたことが問題となっています。義母との関係改善を望むが、旦那がそれを拒否している状況です。

批判的なコメントはお控えください😭
義母にいびられたり、旦那がいないところで義母に嫌なことを言われた経験のある方、気持ちをわかってくれる方に読んでいただきたいです😭

産前産後義母からいびられ、我慢できず
旦那に話距離を取りました。
旦那は悪気があってそういうことしてたわけじゃないのにいつまでも言ってんな。俺にどうして欲しいんだよ。
というスタンスで、
距離を取りたいと伝えても、無理やり会わせようとされていましたが、それで何度も喧嘩をし、
産前のいびりを我慢してましたが、産後も変わらずよりヒートアップし我慢の限界がきて距離を取りましたが、
もう何を言っても旦那は聞いてくれないので、
うまく付き合って欲しいなら、一度義母に、
言い方がきつい時があるから少し気をつけて欲しいということを伝えて欲しいとお願いしました。(言い方次第では全然角が立たないと思いますが旦那は言えないそうです)
ですが、旦那はそれも拒否、そんなつもりないからうまく付き合っての一点張り

何がいけないのか、人を傷つけていることに気づいてない義母には一度伝えた方が良いと思いますが、それを旦那は嫌がるので
それならこちらもと、義母に会うのを拒否していました。

そこから数ヶ月、平凡に暮らしていましたが、
旦那が義実家に仕事の荷物を取りに行き、野菜とおかずと娘に洋服をもらってきてくれました。

旦那は私に、俺の家から野菜をもらったと言われたので
助かるね、よかったね。家庭菜園かな?
と伝えました。
すると、おかずももらったといわれたので
助かるね、よかったね。と伝え、
あと娘に洋服も と言われたので
よかったね。見せてあげたら?
というと
なんでそんな感じなんだよ💢💢💢💢💢

と朝からブチギレられました。
いや、おかずだって旦那がいない時に私たちが先に食べていいかわからないし...ですが、

今日は麺の予定だったけど、それならお米炊く?というと
いやなんでもいいよ💢💢💢💢とまた怒り、
バンッッッッとドアを閉めて出て行ってしまいました。


元々旦那は、私と付き合っている時から自分の親に対してだけお礼をしっかり言えと言われていました。
私の親がしてくれたことに対しては、お礼言っといて。という感じですか、自分の親には、私が直接連絡してお礼を言ってと言います。

何かあると俺の親にラインしとけば?や、旦那が自分の親に荷物を運ぶのを手伝ってもらった時も、私は全く関係なく、その荷物も私のものでもないのに、お礼の連絡しなよといわれ、今までしてきました。

なので今回も、
助かるねぇええ😊😊😊😊😊✨✨✨✨
娘に着せて写真撮って送ろうかぁぁあ💖💖💖💖💖
と旦那は言って欲しかったんだと思いますが、
義母に散々嫌なこと言われ、産後メンタルをボロボロにされて辛かったのでそんなこと言えず、よかったね。としか言えませんでした。

それに対してブチギレられ...😵‍💫
はあ、、という感じです😩



コメント

つき

うちの旦那は言葉にして怒るタイプではないのですが、状況似てます!!
義母にこんなふうに言われたのが嫌だった、と伝えると「そんなつもりないから、あの人頭おかしいだけだから気にしなくていいよ、普段はおちゃめなおばちゃんなんだよ」の一点張り。普段がどういう人だろうとどうでもいいし、あなたが一言言ってくれるだけで変わるかもしれないのになぜ私が我慢するのか、とイライラします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうだったんですね😵‍💫
    うわぁ😭😭わかります。
    どういうつもりで言ってるかなんか関係ないですよね。
    結局私たちに我慢させるのが1番無難だからって我慢させようとするんですよね。
    お互い無理せず頑張りましょうね😭

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした😭
お気持ちすごく分かります😭

うちはそれで2年くらいずっと言い合いが続いて…「こんなんだったら離婚しようか!」というところまでいきました💦けど『離婚』という言葉が出てたときにお互いに「私たち夫婦は仲が良いのに、義母の為に離婚するって意味わからないね。」って初めて2人で正気に戻ったというか、冷静に考えられるようになりました🤣

それで旦那が「親の為に離婚するなんてバカバカしいから、もう無理して会わなくていいよ!」となりました‼︎

500m先に義母の家があるのですが、私は3ヶ月に1度2時間の外食しか会わないです☺️そしたら義母も私に嫌われていると気づいたのか大人しくなりましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうだったんですね💦
    冷静になられてよかったです😭
    夫婦仲は良いのに義母が原因で...って辛いですよね。

    旦那さん、話をわかってくれるタイプでよかったです😭

    会う頻度良いですね!!✨
    私もそうなれたら良いですが😭😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話を分かってくれるタイプなら、2年もケンカしてないですよ🤣
    話が分からない人だったから『離婚』までいったんです。笑

    限界だったら『離婚』っていう言葉をだしてみてもいいかもです💦

    それで「そうだな!離婚だな!」って言われたら、ただのマザコン野郎なので一生一緒にいるのもキツいと思います😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですかね...😭?
    私も娘が産まれてから1年半ずーーと揉めてますが本当に話がわからない人なので全然だめです!笑
    なのでまだ話をわかってくる人だなって思ってしまいました笑

    離婚するしかないよと伝えたことあります😭
    が、別に私がうまく付き合えばいい話じゃない?って丸め込まれました😭
    解決するつもりもなさそうで、このまま我慢させるつもりなんだと思います😵‍💫

    • 21時間前