
コメント

🐢推し
常識的な部分では基本無しだと思いますが、
会社が無理を承知で転勤を
させようとしてるなら
私は復帰しないで退職しますね(笑)

はじめてのママリ🔰
育休からの復帰時に通えない距離に異動は違法では…?
その点を都道府県労働局雇用均等室に相談してみるのも手かなと思いました!
こんな会社やめたい!というのであれば、復帰間際に退職するのも仕方がないと思います。
復帰日からはきっちり有休消化して退職で良いと思います😊
-
はじめてのママリ
私もその事を強く会社に訴えましたが「そんな事言われても、人事異動なんて誰にでも有り得ることだしそれが無理なら時短にするとかパートにするとか変えたら?」と言われました。しかし雇用形態を変えることで年収が100万円以上下がるということも伝えられました。
私もそういった所に相談しようと思いましたが相談しても中々動いてくれないらしく、辞めるしかないのか…と本当に悩みました…
そうですよね。
酷いことをされて来て何も希望を聞いて貰えなかった会社なのでギリギリでもやめてやろうと思います😢- 5月27日
はじめてのママリ
私も常識的に考えたらマナー違反だとは思うのですが、絶対に通えないと訴えていた所に意図的なのか分からないですけど転勤と言われ、渋々承諾したような感じなので…(笑)
やっぱり、転職先が決まってから退職の意向を伝えますか?
決まってないけど辞めるのもいいのかなと思いますが保育園に通わせる関係で求職期間が長くなると退園しないといけなくなりそうでそこも少し悩んでます💦
🐢推し
保育園は確か3ヶ月で退園ですよね??
確実に転職が決まってからがいいと思います💦
それと育休中に復帰前と違う条件ってダメなんじゃないですかね😅