※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆママ
家族・旦那

旦那に対するイライラを態度に出さない方法はありますか。負のループを解消したいです。

旦那に対するイライラを態度に出さないコツはありますか??😓

役に立たない旦那にイライラ→私の不機嫌な態度を見て旦那がイライラ という負のループです😥
旦那に家事育児を期待するのはもう諦めてます。
あとは私がイライラを態度に出さなければ、色々解決することは頭では分かっているのですが、なかなか難しくて😥

コメント

はっち

子供の事もあるのに旦那さんにイライラしたり、気を遣ったりしたくないですよね💦
我が家の旦那は比較的家事や育児に協力的な方ですが、オンラインゲームとか始めるとなーんにもしません😇💢

本当はイライラの原因を無くすのが1番なので、ちゃんと話し合って協力…がいいと思うけどもう諦めていらっしゃるんですよね?

そしたら私が最終的にするのは、
旦那の存在を完璧に消す事です😌
旦那は空気😌
何もしないなら居ないのと同じなので空気として扱います😌
何を言ってこようが何をしようが勝手にどうぞ🤲
自分のことは自分でしてください🤲
って感じで子供と自分のことだけします。
ご飯は作りますが片付けとかは自分のものは自分でどうぞです😊
そうするとだんだんどうでも良くなってきます☺️
むしろ我が家の場合は機嫌とってきます笑

これは合う合わないあると思うので使えそうであれば是非😂笑
本当イライラとかどーでも良くなりますよ笑

  • みゆママ

    みゆママ

    話し合いはこれまで何度もしましたが、どこまでいっても分かり合えないと悟って諦めました😅

    実はすでに空気として扱ってます。笑
    うちはご飯も外食時以外は別です😂
    洗濯だけは水道代無駄なので一緒にしてますが、裏返しのシャツとかはそのまま干してそのまま片付けます😜
    問題なのは、私が旦那を空気として扱う→旦那が私の機嫌悪いと思い込む→旦那が不機嫌になる、となってしまうんですよね💦
    私としては、別に不機嫌なわけじゃなくて、ただ存在を無視してるだけなのに。笑
    この事も何度も話し合って、別に不機嫌なわけじゃないと伝えましたが、いまいち伝わりきらず…。
    きっと旦那は、私にいつでもニコニコご機嫌♪でいてほしいんだと思います😥
    イライラを態度に出さないだけでなく、さらにご機嫌なフリをするなんて菩薩の域ですよね😓

    • 5月27日
  • はっち

    はっち

    同じ扱いしてる方がいて嬉しいです😂!笑
    あー。
    無視=機嫌悪いは間違いではないと思うけどなんでそうなったのかを考えようとしない方なんですね🥲

    そしたらもう私みたいにその機嫌悪い旦那すら無視するか、
    もし逆ギレして何か聞いて来た時は、
    “別に不機嫌な訳じゃない。”
    ではなくて、
    “旦那さんを見て不機嫌になりたくない、もうイライラしたくないからこーゆう態度してる。その前に私が何に、何故イライラするかわかる?”

    と考えさせるところから始めた方がいいかもですね😂
    面倒くさいし子供かよって感じですが男の人は事細かく理解させないと分からないって聞きますからね🫠

    • 5月27日
  • はっち

    はっち


    ニコニコご機嫌でいて欲しいなら私がそうなれるようにあなたも努力しろや😇って言っちゃいそうです🫣笑

    • 5月27日
  • みゆママ

    みゆママ

    いやーもうまさにそれです!
    私の態度見てキレる前に、何で私が機嫌悪いか考えろ!ってめっちゃ思います😣
    私のイライラの原因はほぼ100%旦那なので😩
    今までの話し合いで、旦那からは「何で怒ってるか察しろって言われても俺には無理やから、言いたいことあるなら言って。」と言われてます。
    私がイライラした原因を伝えても言い訳するか、被せるように「俺も最近ちょっと嫌やと思ったことあるんやけど…」と話をすり替えてきます。
    怒ってるのは私なのに、なぜか私も非難されるんですよね。

    もう今となっては、私がニコニコご機嫌になれるのは旦那が家にいない時です。笑
    空気扱いすると無視しちゃうので、デカい子どもだと思うか、なぜか住み着いてる親戚のおじさんだと思って色々試してみます😅

    めちゃくちゃ分かりやすい回答ありがとうございました😍
    うちだけじゃないと思ったら気持ちが楽になります🙌

    • 5月27日
  • はっち

    はっち

    被せてくるの腹立ちますよね😂うちの旦那も頭の回転早過ぎてすぐ被せてきますよ😂旦那のタイプ似てますね笑

    私も被されて何故か非難されたりするので話す前に、
    言いたいことがあっても最後まで私の話聞いてからにして!
    と伝えて話します😂笑笑

    言いたいことあるから言っても受け入れてくれないなら話す意味ってなりますよね〜🫠
    もうそーゆう事も伝えましょ笑
    だって言ってとかいうけど被せるし受け入れてくれないやろ?だから言ったって無駄じゃない?って😂
    プライド傷つきそう😂😂😂

    そして新規のおじさんと思うのは笑いました😂お互い頑固な旦那様ですが頑張りましょう〜💪笑
    私もみゆママさんも頑張ってると思うと気持ちが楽になりますし、頑張れそうです😂❤️
    ありがとうございます❤️

    • 5月27日
  • みゆママ

    みゆママ

    そこまではっきり言ってやりたいですー!
    前にも「もうあなたには育児に関して何も期待してないから、好きに過ごしてくれればいいよ。」と優しめに言ったことありますが、本人はえらく傷ついたようで。笑
    傷付く前に、そんなに期待されたいなら期待される存在になれよ!って思いましたが🤣
    うちの旦那もプライドだけは高いタイプなので、言い方考えないとちゃんと聞いてくれないんですよね😩
    それなのに、はっきり分かりやすく言わんと理解できないっていう…😇😇

    共感してもらえて嬉しいです💕
    お互い頑張りましょう🥰
    回答ありがとうございました🙇‍♂️

    • 5月27日