![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院での血圧が高め。妊娠高血圧症候群ではないが、病院行くと緊張してしまう。お産の経験を持つ方のアドバイスを求めています。
家では血圧正常なのに病院で測ると高めになる方、出産の時どうでしたか?💦
毎日朝晩2回ずつ測って平均110/65くらいなのに、病院で測ると140/80前後になります…。
先生からは「お産の時に上がりすぎなければいいんだけどね~」って感じで妊娠高血圧症候群との診断ではないようです。
自分では緊張してないつもりなんですけど、病院行くと無意識に緊張してしまってるのかな😓
同じような方、お産の時大丈夫でしたか?
また、病院でも高くならない方法とかありますか?💦
- ママリ(2歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
白衣高血圧ではないですか?
わたしもそうでした!
わたしは妊娠高血圧と判断され外に出してあげないと母体も子どもも危ないと言われ促進剤4日間しましたが産まれて来ず帝王切開での出産になりました🌿
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
そのような感じで出産時は高くなりました😂
点滴しながらで腕には常に血圧計巻かれての出産でした😅
1人目の時は産後も2週間は薬飲んでました🥲
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
私も病院で測ると140とかで、家では105~115くらいでした!
緊張してると血圧高くなっちゃうのかしらね〜、そういう人はお産の時も心配なんだよね~と言われましたが、実際産む時は大丈夫でした☺
病院で測る時はとにかく深呼吸とかして落ち着いてから測ってました💦
コメント