
新居に引っ越し、ラグやソファーがないためお尻が痛いです。娘のトイトレ中で、カバーリングタイプか皮素材のソファーに悩んでいます。狭いリビングに置ける安価なソファーのおすすめはありますか。ソファーを使っていない方はラグの上でどうしていますか。
新居に引っ越して、ラグもソファーも無い生活をしてたら、フローリングに座ってるとお尻が痛くて痛くて、、最近やっとイブルとふかぴたを注文しました!(まだ届いてません)
皆さんソファーも置いてますか?
娘がまだトイトレをしていないので、カバーリングタイプがいいのか、それとも皮素材がいいのか悩んでいます🤔
それともソファー無い方がいいのか‥?
お安くて、狭いリビングでも置けるソファーのおすすめありましたら教えてください🥺
ソファー、ローソファーどちらでもいいです!
ソファー使ってない方はラグの上で座って寛いでますか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
カバーが取り外して洗えるソファー置いてます。ソファーでお漏らししてもカバーが分厚いお陰で中のクッションまで染みたことはまだ無いです!
皮のソファー欲しかったのですが傷とかボロボロにされそうでやめました😅

はじめてのママリ🔰
上の子が小さい時は布のローソファ置いてて、本当にトイトレひやひやしました笑。
うちはおむつのまんまでトイトレしたので、ソファで漏らされたことはなかったけど…。
で、カバーとかあっても洗うの大変だし(当時は洗濯機も小さかった)今は合皮の安いソファ置いてます。
今のところ子供たちに汚されることも案外なく、綺麗に保ててます。
なので安い合皮でも良いかも🤔
それと他に私が第二子妊娠で切迫になった時、ゆっくりするようにビーズクッション置きました。
ニトリのなのでそこまで高価でもないです。
正直、ソファ捨ててこれを2つか3つ置きたいです笑。
-
はじめてのママリ
合皮も良いですよね😊
どこの合皮ソファー使ってますか☺️?
ビーズクッション使ったことないんですが、ソファー捨てて2つか3つ置きたいほど良いんですね🥺♫
ビーズクッションは汚れたらお手入れどんな感じでしてますか😊?- 5月28日

退会ユーザー
カバー外せるソファーです!
トイトレ完了前に2回ほどソファーで漏らしました😅
がカバー洗って中のクッション自体は防水シート?みたいなの被ってるので無事でした😆
うちは部屋のバランス的にインテリア?要素で置いてますが正直なくてもよかったかなって感じです🤣むしろ捨ててマッサージチェア置きたい笑
-
はじめてのママリ
やっぱり、トイトレでお漏らしはありますよね😭
でも、中に被害が無かったんですね🥺✨
皆さんのコメント読んで、ソファー購入するならカバー洗えるタイプにするか、合皮か未だに迷います🤔
やっとラグが届いたので、それを使ってみて、やっぱりソファーも欲しいってなるかどうか考えてみます!
今後の参考に教えてほしいんですが、どこのソファーを買いましたか🥺?- 5月28日

✾amu✾(3兄弟mama)
うちは皮のソファです!
前は外して洗えるタイプでしたが、いちいち面倒臭いし、洗ってる間のソファの見た目が嫌です😅
皮の方が拭くだけなのでラクです👍
-
はじめてのママリ
皮のソファーにしてるんですね😊
洗ってる間のソファーの見た目、考えてませんでした😳💦
確かにそれを考えると、皮は拭くだけなので楽ですね🥺✨- 5月28日

はじめてのママリ🔰
夫が独身のとき使ってたIKEAの合皮ソファです!
私も思い入れないですし、義実家で飼ってた猫ちゃんが引っ掻いた傷もあるしで、汚れても何されても全く気になりません😂笑
撥水あるので、汚れもさっと拭き取れますよ😊
こどもが悪さしなくなったら自分の趣味全開な良いソファ買いたいと思ってます😂✨笑
-
はじめてのママリ
合皮ソファーにしてるんですね♫
汚れがさっと拭けるのは嬉しいですよね☺️
IKEAは近くにないんですが、どんな物があるのかネットで見てみることにします!
私も、子どもが大きくなったら汚れとか気にせず好きなものを買いたいです🥺✨笑- 5月28日
はじめてのママリ
カバーが分厚くて、中に染みないのは嬉しいですね😆
カバーの取り外しは、つけるのは簡単に出来ますか🥺?
ソファーの名前?が分かれば、ぜひ教えてください✨