
コメント

はじめてのママリ🔰
ありえませんね、、
誰の責任とかでもないと思います😭😭
というか親の責任で母親サイドだけの責任になるなら、お前は一体なんなんだ?
と言ってやります。

ままり
あんたは親じゃないのか?と言いたいですねー
別にお母さんのせいではないですし、、、
論点がずれてしまいますが、専門機関紹介してもらえて良かったですね。うちの弟も私も多分グレーだけど、小さい時に気づくことができなかったので大人になってから結構苦労してます。専門機関にかかって、療育に繋がった子はすっごく伸びてますよ😊
-
ままみ
ありがとうございます🙇
そうなんです。専門機関に行けたのは良かったです。でも2歳になってやっと行けたって感じです…。0歳の頃からずっと何かあるんじゃないかと疑ってたので😣
これからどうなっていくか不安もありますが楽しみです😀- 5月26日
-
ままり
そうやって気づいて、お子さんのために動いているままみさんは本当に素敵でいいお母さんです。
旦那さんの言うことなんか気にせず、自信を持ってくださいね🥺❤️- 5月26日

4人目妊娠中👧👧👦👶
旦那さん親じゃなかったんですね!
「あなたはATMですか?」って言ってもいいと思いますよ!
親の育て方で変わるものではありません。
そんな知識もない、昭和な考え方ですね。
-
ままみ
ありがとうございます😢
私なりにずっと頑張ってきたつもりですが、普段から貶されるばかりです…。
私がどんなに息子のこと考えて考えて、どうしようかと日々してること分からないんだと思います。
ほんと昭和な考えなのです。- 5月26日

ママリ
発達について無知だって言ってるようなもんですよね💦
無知なのを堂々と言ってるだけなのでほっときましょ💡
発達障害は事故とかで脳の損傷があったりとかで後から起こる場合以外は先天的なものがほとんどです!
なのでママの育児のせいでは無いです!
-
ままみ
ありがとうございます😢
理解がない夫なのでほんと困ります…。
言い返しても、余計に言われるだけなのでほっときます😣- 5月26日

♡5kids mama♡
妊娠って一人でできるんだ!すごーい!親じゃなければあなたの子じゃないんだね!!!
次から一緒に来なくていいよ!って言ってやりましょう。
よくそんな発言できますね💢
-
ままみ
ありがとうございます😢
言ったら何倍にも言い返してくるんです…。
夫は口が上手いので、私が負けてしまいます。
次回から1人で行きたいと思います😞- 5月26日

まろん
全く関係ありません!
発達に遅れがあったとしたら産まれ持った脳の問題なので親の責任とかじゃありません!!
知識もなくでたらめな文句を言う父親の方がよっぽど子供の成長に良くないと思います!!!
ほんとに腹が立ちます!そんな旦那さんに絶対負けないでください!!
うちも発達遅れてて療育行ってます✨まだ2歳ですし早期療育はほんとに成長がすごいですよ✨

はじめてのママリ🔰
モラハラ夫ですね😞育て方のせいではないのに無知過ぎて呆れます。
ままみ
ありがとうございます😢
そう言い返しても、「俺は仕事してて日中見てない、お前が見てるだろ」と言うようなこといいます😖
はじめてのママリ🔰
最低です、、😭
仕事してればお前は父親じゃないのか?って感じです。
父親失格ですね、、💦
ままみ
ありがとうございます😢
最低なのですが、夫は自分のこと最低だと思っておらず、むしろ出来た夫だと思っているくらいなので、どうしたらいいのかって感じです…😭