赤ちゃんが暗い部屋で泣く理由と対処法について相談です。
妊娠中は大変お世話になりました。
生後11日の男の子のママです。
みなさんのお子さんは部屋を暗くすると赤ちゃん泣いたりしますか??
うちの子は夜寝る時間に電気を消すとものすごい勢いで泣き出しておっぱいをひたすら欲しがります。
そして寝かしつけに2時間くらいかかります。
部屋が暗いと不安になるんでしょうか?
一応真っ暗ではなくこだまにしてはいるのですが。。。
お腹の中は真っ暗だったのに不思議だなぁと思いつつうちだけなのかな?とも思いつつ質問させていただきました。
もし同じような方が見えて対処法とか何かあれば教えていただきたいです(^_^;)
- nico(8歳)
コメント
mopiy🍼
突然明るいのから真っ暗になってびっくりするんじゃないですかね?
寝てるすきに消しとくとかのほうがいいかもですね。・°°・(>_<)・°°・。
こだまってゆうのはちょっと明るいやつですか?豆電球とかの。
赤ちゃんは真っ暗の方がいいとも聞きますけどね、、、。・°°・(>_<)・°°・。
♡miu.
うちの子も多分、暗いのあまり好きじゃないかもしれないです。。
起きてるのに電気消すと余計目ぱっちりしてキョロキョロし出したりします💦笑
-
nico
回答ありがとうございます(^^)
一緒ですね(笑)
うちも暗くするとすごい目がぱっちり開くんですよ😂
でしばらくキョロキョロした後何かを思い出したかのようにすごい泣きます😭
そして安心したいのかお腹いっぱいのはずなのにおっぱいをものすごいほしがってなかなか離してくれなくなります(^_^;)笑
最初理由がわからなくてなんで泣いてるのかもわからず夜寝ようとするとそうなるのでまなんでー😭って思ってたんですけどいつも電気消してからそうなるので原因は電気か!!と思ってそっからはとことん寝るまで付き合ってあげるしかないかーとは思ってるのですがみんなそうなのかな?と思いまして(^_^;)- 11月21日
-
♡miu.
これから昼と夜の区別を教えてあげなきゃなのにどうしよう〜って感じですよね(-∀︎-`;)
そして、いつごろから教えれば良いのかな〜と気にしてるところです💦- 11月21日
-
nico
ほんとですよね(^_^;)
なるべく朝はカーテン開けて明るくしてってメリハリつけようと思いますが。。。
今日は早めに寝かしつけをしてみました!
最初は暗い部屋行ったらおめめぱっちりでぐずり始めましたがYouTubeのオルゴール流して授乳したらなんとか寝てくれました〜このまま夜中もギャン泣きしないといいんですが(笑)- 11月22日
-
♡miu.
日によってすんなり寝たり、なかなか寝てくれなかったりありますよね〜。
自分も眠すぎてもう寝たいって時に寝れないとちょっとイライラしちゃますよねー(๑-﹏-๑)
夜中ギャン泣きがないといいですね♪- 11月22日
posso
寝る前は明るかったのに!とびっくりしちゃうんでしょうかね〜。
うちはまだ起きているうちに豆電球とスタンドの柔らかい光にしておいて、薄暗くして授乳→授乳が終わったら豆電球のみにして寝かしつけてます。段階つけて暗くしていってる感じです。
寝るときは平気なんですが、お出かけしてて遅くなってしまうと、暗い車内とかはなぜか嫌がります。
-
nico
回答ありがとうございます(^^)
possoさんのアドバイスを参考に今日は起きてるうちから豆電球とスタンドの光にしてみました!
それで暗い部屋に行った時は一瞬すごい泣きましたがとりあえず今は寝てくれてます(^_^;)
時間もいつも9時くらいから寝かしつけてたりしてたので時間も遅かったかなと反省(._.)
今日は7時から寝かしつけたのでこのまま寝てくれることを祈ります🙏笑- 11月22日
-
posso
うまくいくといいです!
うちも7時には寝かしつけ始めますね。
今日は夕方にたくさんお昼寝してしまったのであまり眠くなさそうでしたが、いつも通り暗くしてベビーベッドに置いたら、寝てくれてます^ ^- 11月22日
nico
回答ありがとうございます(^^)
寝ているときに暗いとこに連れて行くのですが暗くなったのに気付くみたいでさっきまで寝ていたはずなのに目がぱっちり開くんですよね(._.)
こだまは豆電球みたいなオレンジの電気です(^^)
電気の1番暗いやつです!
真っ暗の方がいいとも聞きますね!
でもとりあえず泣きまくるのと寝ながら吐いたりするので何かあった時すぐ見れるように暗い電気をつけてます(^_^;)
ほんとは私自身真っ暗で寝る人なので真っ暗にしたいのですが。。。
mopiy🍼
そうなんですね😭そーいうこも イルンデスネ😭💦
慣れさせるしかないかもですね💦
nico
慣れてくれるといいんですけどね(._.)
根気よく付き合います(笑)
ありがとうございます(^^)