
コメント

退会ユーザー
私の旦那の実家の犬もそうです😅
旦那の実家にはできるだけ行かないようにしているので大丈夫ですが
噛まれた時はすぐに清潔にして手当した方がいいと思います

lii
狂犬病ワクチン打ってますよね?
打ってなくて感染してるワンチャンに噛まれると感染しますがだいたいのワンチャンはきちんとワクチン打ってると思います。
が一応噛まれた時はきちんと手当てしたほうがいいです!
-
はじめてのママリ
ワクチンは打っていると思います!
私が噛まれた時はしばらく手がジンシン痛かったです。
もし、噛まれてしまったら、直ぐに手当したいと思います。- 5月25日

ママリ
噛むってどのレベルなんでしょう😅
怖いですね。
甲高い声で予想できない動きをする子供が苦手な犬は少なくないと思います。
十分に気をつけた方がいいです。
じゃないと娘さん犬にトラウマ持ってしまいますよ。
破傷風にも気をつけてください。
-
はじめてのママリ
甘噛みではありませんでした。
私も小学生の時に野良犬に追いかけられて、それ以来犬がトラウマです。
出来るだけ旦那の実家には行かないようにします😫- 5月25日

退会ユーザー
飼い犬が赤ちゃんを噛んで亡くなってしまった悲しい事件は海外でも日本でも実際あります。大型犬ではなく小型犬でもです。
今義実家にいるわんちゃんは、実際ままりさんを噛んだりもあること、従兄弟たちも怖がってるほどの子、ママリさんから見てもあまり躾されてないと感じるほどの子なら慣れさせるってレベルではないんじゃないかと感じました💦
義実家に行くならわんちゃんは小屋にいれるとか、赤ちゃんはベビーゲート内に入っててもらうとかわんちゃんとお子さんを隔離するのか、それかプロにきちんと躾けてもらうのか…預ける予定があるなら、噛まれる前提ではなくお互いのルール決めておいた方が良いと思います🥲
-
はじめてのママリ
そうですよね😭
お義母さん考え方がおかしいと思いました。
私も近寄りたくないレベルです。
近所から鳴き声がうるさいと苦情がきて、プロの方に躾けてもらったみたいなのですが、お年寄りの犬で、ずっとこの性格で生きてるから治らないと言われたそうです😭- 5月25日

ママリ
友達が豆柴かってて友達のお父さん噛まれて救急車よんだっていってました
けっこう性格あらくて躾教室見学行ってたみたいですがかなり噛まれてました
わたしなら子供つれて絶対行かないですね!
はじめてのママリ
飼い主に吠える程、躾がされていません😰
出来るだけ旦那の実家には行かないようにします😅
退会ユーザー
ちゃんと躾くらいしろよって思ってます😅
それがいいと思います!