コメント
退会ユーザー
7ヶ月ですが
家の娘も何回も起きますよ😅
寝不足です😅
mikan
7カ月の娘がいます。
6カ月のときも7カ月の今も夜中2回おきてます!ちなみに21じごろにねて、6:30ごろにおきています。その間に2回あげています!(o´罒`o)
-
ミントさん
授乳の回数は同じ感じです😊
それ以外に起きることはあまりないんですか?- 11月21日
-
mikan
授乳以外ではいまのところ起きることはないです(o´罒`o)
- 11月22日
-
ミントさん
そうなんですね😊
いい子ちゃんですね😳💓- 11月22日
ちかぼ
もうすぐ6ヶ月です。夜中もまだ起きています。抱っこで寝かせつけできるなんてすごいです。うちはおっぱい以外は寝ないので、、、おっぱいもずっとではないだろうからと考えて諦めました。いつになったら朝までぐっすりなんでしょうね。答えになっていなくてすみません。
-
ミントさん
起きるたびおっぱいは大変ですね😭
朝まで寝てくれたら本当にらくになりますよね😭
頑張りましょう😭💓- 11月21日
ゆりたか
うちも何回も夜中に目を覚ましてしまいます😭
寝る前だけミルクを150くらい出すんですが、やはり起きてしまいます。
すぐ寝てくれるのですが、まとまって寝てくれないので辛いです💦
-
ミントさん
なんで起きちゃうんでしょうね😭
せめておっぱいの時だけになってくれたららくですよね😭- 11月21日
-
ゆりたか
本当に夜は、辛いです。
夜の添い乳しないと、寝ないのでだんだん寝る体制もキツくて腰痛くなって休んでる気がしません😭- 11月21日
-
ミントさん
大変ですね😭
きっとそのうち寝てくれるのでそれまで頑張りましょう😭💓- 11月22日
eri
こんばんは。
今日で8か月の娘がいます。まだ、うちの娘も就寝後3回くらい起きます。4か月頃は1.2回でしたが、最近寝ぼけたまま、うつ伏せになり目を覚ましたり、、、泣いたり、、よく起きます。
でも今だけ、今だけ、、と言い聞かせています。私は添い乳をして娘と一緒に寝てしまうので寝不足はとくにないだす。
-
ミントさん
そうですね!
今だけと思って頑張ります😊💓- 11月21日
さんさーん
寝ること寝ない子の差が付く頃ですよね( ̄。 ̄;)
息子は寝ない子で断乳の1歳2カ月まで2時間~3時間ごとに起きてました(^_^;(^_^;(^_^;
断乳してからはグズグズがある程度で夜中1回です!!
寝不足はストレスにもなるのでゆっくり出来る時間はゆっくりしてくださいね(*^o^*)
-
ミントさん
一歳過ぎまでですか、、😂😂
頑張ります😭💓💓- 11月21日
ミントさん
そうなんですね😔寝不足つらいですよね😭お互い頑張りましょう!
退会ユーザー
頑張りましょう😭
いつか朝まで寝てくれる日を願って(´・ω・`)