※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子が宇宙語のような言葉を話し始め、意味のある音も出すようになりました。行動に合わせて喋り、満足するため、発語にカウントしていいか悩んでいます。

発語にカウントしていいのでしょうか?

もうすぐ11ヶ月になる男の子を育てています。
10ヶ月を過ぎてから同じ音の連続した喃語が減り、拙い幼児が喋るような宇宙語(?)が増えてきました。

意味はわかりませんが、アケテ、トッテ、ネムタ〜イ、イヤ〜など、意味のある言葉にきこえる音も増え会話しているみたいで楽しくなってきたなと思っていたら、先週寝かしつけ中いつも通り「ねんねだよ〜」と声をかけていたら「ネンネンネン……」と真似し始め、翌日から眠くなって寝室に行きたい時やご飯中眠い時、寝落ちる前は「ネンネ」と喋って自己申告してくるようになりました。

おかげでなぜ怒っているのかとてもわかりやすくなり、他にもお腹が空いたり足りないと「マンマ」、旦那には抱きついたりつかまり立ちして顔を見上げながら「パパ」と言うようになりました。

偶然一度だけではなく毎回言葉の意味にあったタイミングで喋り、大人がその通り行動(寝かしつけや食事)するとすぐ満足するため意味がわかって喋っていると思うのですが、これは発語にカウントしていいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、パパ!言います!

他は言いませんが、
イヤイヤと私が言うと首を振ったり、
パチパチは?と言うと、手をパチパチします!

ある程度わかってきたんだと思ってます!