![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の進路について悩んでいます。療育園に通って2年目の年中さんです。…
子供の進路について悩んでいます。
療育園に通って2年目の年中さんです。先生からは来年も療育園でしっかりと療育して小学校に上がってもよいし、来年1年間幼稚園で頑張ってもよいと言われています。
幼稚園行けるが加配はいると言われています。
子供は全体的に発達が1年位遅い感じです。
私としてはまだまだ不安で療育園で手厚いサポートの中にいる方が安心でそうしたいのですが、
もしかしたら幼稚園でもやっていけるのかな?でも無理だった場合子供に負担だろうし、、、
加配付けてもらってまで1年間だけ新しい環境で幼稚園行くのもなぁと思ったり、、、
でも幼稚園だと大きい行事を経験できるし、、、
療育園から小学校にいきなりかわるのは大丈夫かな?
とかいろいろ考えすぎて願書までに決めれる気がしません(>_<)
文章まとまりなくてすみません💦
同じように悩んだ方どの様に進路決めましたか?💧
- はじめてのママリ🔰
コメント