※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

主人のお小遣いやクレジットカード使用について、コンビニでの支出を減らし、家計管理を見直したいと考えています。義母への支出についても悩んでいます。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

主人のお小遣い、クレジットカードの使用の仕方について許容できるかお聞きしたいです。

お小遣いを月に5万としています。
内訳は、
・朝ご飯200円くらい(朝早いので家では食べれず、出勤道中で食べる)
・週に3〜4日のお昼代や飲み物代
・タバコ代(どれくらいかは吸うかはわかりませんが、お小遣いが足らないなら、百害あって一利なしのタバコから減らすよう言ってあります。)
・飲み代(最近は2ヶ月に1度くらいの頻度)
・ヘアーカット代6000円(伸びるのが早いので月一の頻度です。)

時折足りるか確認していますが、全く足らないという感じではなく、洋服代などは欲しい時に好きなだけ家計から買っていいことになっています。(そんなに買いませんが…)


本題ですが、最近クレジットカードの明細を見てコンビニで1000円くらいの買い物を頻繁にしていることがわかりました。
帰りにお酒やお菓子を買って帰るのでそれだと思います。てっきりお小遣いの範囲で買っていると思っていました。
私自身もお菓子やお酒を食費の中で買ってあげているので頻繁にクレジットを使用するのはやめてもらいたいです。

クレジットのポイントも毎月かなり貯まるので、それはコンビニの買い物に使用していいと思い、取り上げることは考えていなかったのですが、この状況を見て悩ましいです。

ひとまず主人に頻繁に使用しているコンビニ代について止めるように交渉し、足りないならPayPay送金などにして家計管理をしっかりして行きたいのですが、厳しすぎでしょうか。

また、義母の母の日のプレゼントや義母被服代(ユニクロなどですが)は自分の小遣いで賄うべきと考えておりますが、それもやりすぎでしょうか。
私は自分の母の分は自分の小遣いで賄っているので、主人にもそうしてもらいたいです。
本音を言うと、義母がたかり気質なので家計から出すことが嫌です。

長くなりましたが、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

コメント

deleted user

お小遣いに関しては厳しくないと思います。むしろ、足りない分を送金してあげるなんて優しいと思います💦

うちは家庭用の口座から引き落としされるカードは夫には渡してません。
お酒やお菓子はお小遣いの範囲でお願いしてます。

うちは母の日や誕生日などのプレゼントは両家とも家庭のお金から出しているので、そこは考えの違いですかね😅どちらかに統一するようご夫婦で話し合ったらどうでしょう?
義理のお母さんの被服代はちょっと理解できません💦どうしても旦那さんが買ってあげたいというなら、私はお小遣いの範囲でお願いしたいです。

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。
    義母へのお金の使い方はほんとに納得してません。母の日だけならともかく、その他の外食は1度も払ってもらったことがありません。孫の誕生日にはお金くれるのでまだましですが…
    うちの母が子供には出させない主義なのでたまにイラッときますが、他人との価値観の違いとして受け止めます…

    • 5月24日
えるさちゃん🍊

頻繁にコンビニ行くならお小遣いの中でなんとかしてもらいます🙌
クレカは取り上げますかね。

義母のプレゼントはお小遣いからってゆーのは厳しいかな?と思います💦
うちはお小遣いと別でお金払ってます。

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    そうですよね!取り上げたいところなのですが、モチベーション下がるとか言われて、めんどくさかなりそうだなと😂

    自分が義母に思うところがあるからたどおもいますが、母の日ならともかくそれ以外の母へのプレゼントは自分のお金で勝手にやってほしいです😇

    • 5月24日
ゆり

食費からお菓子やお酒を買っている以上にクレジットカードで買うならそれはお小遣いから出すべき所だと思います。
クレジットカード使う度に申告してくれるならその都度徴収したいですが難しいならカード請求がきた時にまとめて徴収するかその月のお小遣いから差し引くかすればいいと思います。
母の日についてはお小遣いから賄うのはちょっと違う気がします。
どちらかと言えば必要経費な部分が大きいと思うので夫婦それぞれ同額で予算を決めて家計から賄ってもいいですね。
予算オーバーしてしまう部分はお小遣いから出すと決めれば不公平感は少なくなると思います。

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。
    都度申告はなさそうなので、明細アプリを共有しようかなと思いました笑

    自分の母親じゃないので、家計から出したくないのですが、予算決めてそこは目を瞑ることにします…😔

    • 5月24日