
生理が2週間来ておらず、妊娠検査薬は陰性。微熱や不快感が続き、病院に行くべきか悩んでいます。待つべきか、アドバイスを求めています。
生理予定日が5月10日で
今日で生理が2週間来てません。
今までズレても3~4日で来てました。
妊娠検査薬使いましたが、2回とも陰性でした。
また、生理予定日からずーっと微熱(37.2~37.5)が続いてます。
胸の張りはありませんが、生理前のイライラや
胃の不快感はあります。
病院に行った方がいいでしょうか?
子供の体調不良が続き(幼稚園で次から次と風邪を貰ってきます🥲)、家の事などで中々病院に行けないのですが、
こういうのって、すぐにでも病院かかったほうが良いのでしょうか?💦
それとも、自然と生理が来るまで待ってても大丈夫なものですか?
同じような経験ある方、自分はこうしたよーとか、これが原因で生理来なかったよ!等、なんでも良いので教えてくれると嬉しいです!
よろしくお願いします!
- あるみほいる

🧸
2週間遅れてるなら行ってみた方が安心できるかなと思います🌼
コメント