

sae@(・●・)@
いや〜わかりますわかります!!
私も毎日毎日コンビニ、
あとメルカリの支払いとか多くて
こんなに何買ってんの?
とか思われてそうで
都合悪いです…
気にする自分にも疲れるので
まぁいいやーってなりたいけど
毎回思っちゃいます( ̄◇ ̄;)

miismile
あるある(笑)私もーそう思ったりするー
売り上げに貢献してる!と思うようにしてます(笑)

Smama
わかります!(笑)
私の場合コンビニが家の近くにあるんですが そこではネットショッピングの支払いができずもう一店舗の方にいつも支払いをしているのですが そこでしか支払いをしていないので そう思われているんだろうなと思いますが 今思えば妊娠する前はずっとコンビニ勤務だったのですが そこまで気にしていなかったなと思いました!

m-t
私もーー!
特に子供と行く時、ラーメンやらおにぎり買うと「専業主婦のくせに手抜きかよ」とか思われてないか…

退会ユーザー
私も気持ちが分かります!
気になりますよね(^^)
でも、悪いことをしている訳ではないですし気にしないようにしましょう🙇

退会ユーザー
わかります^_^
私も気にしいです。
私、コンビニでパートしてましたが、毎日いらっしゃるお客様に、マイナスイメージは持ちませんでした。
むしろ、せつこさんから、お願いします♪や挨拶とかしたら、せつこさんのモヤモヤ?は無くなるかも?

はなはないぬいぬ
近場で三件くらいローテーションで回ってます。今日はセブン、次はローソン…とか♪

奏
自分で沢山手作りして食べればいいと思います(*´ω`*)

ぷにまな
コンビニで働いてましたが、忙しい時間帯にまたあの客来たー!とかは思いませんでした(^_^;)目の前の業務こなすのに必死で(^_^;)
たとえ暇な時間帯でも、クレーマーとかじゃない限り、またあの人来たよ?とかにはなりませんでした(^_^;)私がまだバイト歴短くて、一緒に働いてたひとと世間話するほどの仲でもなかったからかもしれませんが(^_^;)
コメント