コメント
退会ユーザー
おつかれです!
全く同じです。
ワンオペが辛いし
上の子への対応も出来なくて
ほんとに負の連鎖です。
パパがサポートしてくれたら
どれだけ楽だろうか…
退会ユーザー
おつかれです!
全く同じです。
ワンオペが辛いし
上の子への対応も出来なくて
ほんとに負の連鎖です。
パパがサポートしてくれたら
どれだけ楽だろうか…
「ココロ・悩み」に関する質問
生後6ヶ月の息子を子育て中です。 結婚してから強迫性障害ぽい症状が出てきて 妊娠中ひどくなり産後さらにひどくなりました。 ミルク作るのも菌が怖くて確認作業で時間がかかったり 抱っこしてるだけなのに頭打ったんじ…
年中以上でお子さんがどうしても嫌いなものってありますか? 嫌いというか拒絶で、その姿すら無理って感じのやつ。 しかもトラウマ的な背景もなく理由もわからないって感じの... うちの子がありとあらゆるロボットが嫌…
皆さんの旦那さんは、変な話、お子さんと皆さんどちらの愛情が大きいなぁと感じますか?同じくらいでもいいです。 うちの夫は今年生まれた娘がだいすきです。超溺愛しています。出産前まで私に向いていた感情がすべて娘…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
お疲れ様です。
大変ですよね。
昨夜は自分も泣きながら
ギャン泣きする下の子あやしてました😭
うちの旦那は少しはサポートしてくれてますが、もう少しサポートして欲しいなと思います😭贅沢な悩みかもしれないですけどね💦
退会ユーザー
お気持ちわかります😭
うちはイヤホンして毛布に5分だけこもりました😭
ママの心のサポートもして欲しいですよね。
ままり
変な泣き方でなければ
赤ちゃんも少し泣かせておいても
良いと思います😂
でないと、ママが精神的に
きちゃいますもん😅
本当ですよね(´;ω;`)
仕事あるのは分かるけど
少しでいいから
変わって欲しい..😭