
子供に怒りっぽくなってしまい、自分の感情をコントロールできない悩みがあります。どうすれば改善できるか不安です。
自分の気持ちがコントロールできません...
子供たちに
すぐ怒ってしまいます...
危ないと言っているのにやめずに繰り返したり
💩がついているからお尻拭くと言ってるのに
トイレに座りたがって言うこと聞かなかったり
そういうことがあると
ほんと腹が立ちます🤦♀️
グズグズして最初のほうは
まだ聞いてあげれるのですが
続いてくるとイライラが
とまりません...
どうしたらいいのかわかりません...
大きい声出しちゃうこともしばしばです...
こんなことしても
解決できないのに、
子供も似てきてしまったら困るし
どうにか改善したいです...
まだいまは
『ママすき』とか『ママだっこ~』って来てくれますが
色々わかってきたら
そうはいかないだろうし
ほんと悩んでいます...
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

なーさん
お子さんはいくつですか?2歳くらいだとイヤイヤ期でしょうか?うちも最近まで癇癪がひどくて、叩かれたり噛みつかれたり大変でした。気持ちのコントロールには、呼吸法などがいいと思います。マインドフルネス瞑想っていうのをやると落ち着きますよ。
なーさん
こんな本もあります