※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

多指症の赤ちゃんを見たときの周囲の反応について教えてください。最近、気にして落ち込んでいます。


多指症について

多指症の赤ちゃんを街中で見たらどう思いますか?
子どもが出産してから多指症であることが発覚しました!

私たち家族は、かわいい我が子であることは間違いないとその事実を受け入れるのに時間はかかりませんでした!

ただ、最近お出かけの際にどう思われてるんだろうと気にしてる自分がいることに最近気づき少し落ち込んでいます(>_<)

みなさんの純粋な気持ちを教えていただきたいです!

コメント

ままり🌷

たまたま目についたとしても何も思わないです!
ジロジロ見るとかもしないです!

mnmyn

全く気にならないです!
今まで見たことがないのでもし見かけたら、ん?と思って2度見してしまうかもしれませんが、だからと言って特に何か思うことはないです🙂

はじめてのママリ🔰

「あ、指多い子なんだね」くらいです☺️

はじめてのママリ🔰

いつ頃手術あるんだろーって知識として気になるだけで
特に何も思わないし、見たりも、聞いたりもしないです🙋‍♀️
というよりたぶんみんな他人の子の指の数なんて細かいところ見てないと思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰

何も気にならないです😃

はじめてのママリ🔰

多指症で生まれた友達が

わたしは指がいっぱいで生まれてきたから幸せをいっぱい掴めるんだよ〜!ってママに言われた

って言ってたことが印象的なので
見たら 幸せになれる子なんだねー( ´˘` ) って思います

はじめてのママリ🔰

正直な気持ちとしては
5本の子見ても何も思わないけど
多かったら何も思わないことはないと思います。
あっ一つ多いんだなぁ
でもこれって手術で取れるやつよね?
(ネットで見たことあります)
指がないことよりもある方が!!!
ってくらいは思うと思います

でもまず一対一で遊ぶくらいにならないと
誰も気づかないと思います!

ままり

何とも思いませんよ😊
眼鏡かけてる人となんら変わりない認識です。

kanakan

友達の子が手術してたので、しないのかなぁ?と思うくらいです!

はじめてのママリ🔰

何も思わない、というのは私の場合、嘘になります。
おお、この子は特別な子なんだなー(いい意味でです。なんか神々しいイメージがあるので。変という意味では全く無いです。)
ママさんは、色々悩んだんだろうな、でも乗り越えたんだろうな、すごいな、仲良くなりたいなと思うと思います。

はじめてのママリ🔰

もし気がついたとしたら、やっぱり珍しいので何も思わないってことはないです…あ、指が多いんだ、どうするんだろう、手術するのかな?とかですかね…
でも全然ネガティブな感情じゃないです。

レッサー

知り合いのママさんのお子さんが多指症と聞き手術したと聞きました。
個人的には、案外、珍しくないんだな〜って印象と、、

足の指だったらあまり見えないですが、単純に靴選びとかどうするのかな〜って思ったりはします。。
サイズ合わせたりするのが大変なのかな?って印象です。