※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

buddybuddyのおんぶ紐で首座らなくてもおんぶできるか悩んでいます。新生児は横抱きからとの情報もあります。

buddybuddyのおんぶ紐を頂いたのですが
ほんとに首座ってなくてもおんぶできるのでしょうか?
首座るまでは使えるよーおんぶなら家事もできるし
持ってきなよ!と言われ貰ってきたものの使い方がわからず
検索してみると新生児は横抱きからと書いてあったので
当たり前だよなーとも思ったのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

首が座ってからのほうがいいと思います。
私は怖かったので
五ヶ月から使いました。

lelemi

似たような形のbuddybuddyの3way抱っこ紐持ってます(*'ω'*)

私が持っているのは首すわり前は横抱きしかできないと書いてありますよ〜!
首すわり後から縦抱っことおんぶができます♪

首すわり前からおんぶって聞いたことないですよね(;o;)