
娘が成長が遅いことで悩んでいます。他の子供と比べて遅れを感じ、コミュニケーション能力や発達に不安を抱いています。支援センターや親子教室に通っていますが、不安や憂鬱を感じています。経験者のアドバイスを求めています。
成長がゆっくり過ぎる娘‥2歳1ヶ月です。
他の子と比べてはいけない!とよく言いますが、もはや比べる事も出来ない程ゆっくりです😂💦
支援センターなどの月齢別のイベントで同じ月齢のお子さんと居ると、娘だけが年下のようで浮いてしまいます‥。
言葉はまだ発音も不透明な単語数個、運動面も精神面もかなりゆっくり、何よりコミュニケーション力が皆無です‥😢
大人子ども関係なく、基本的に親以外の人に話しかけられても無視です。
男性が苦手な為、男性が近寄って来たら警戒して睨み付ける位しか自分から人を見ません💦
どうぞ!と渡された物を受け取ったり、渡しに行ったりは出来ますが‥。
同じ月齢で集まるイベントでは、皆会話が成り立っていたり、先生のお話が聞けたり、ニコニコしながら人とコミュニケーションしていて驚きます‥。
娘だけがまるで大きい赤ちゃん状態です😢
ここから成長が追い付く事なんてあるのだろうかと悩みます‥💦
市に相談済、親子教室へ通わせて頂いています。
プレなどはまだ通っていませんが、今から怖くて憂鬱になります‥。発達がゆっくりやグレーのお子さんがいらっしゃるママさん、このモヤモヤをどう乗り越えていますか😭
アドバイスでも何でもコメント頂けると嬉しいです🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

まいまい
うちの上の子も大きい赤ちゃんですよ笑
2ヶ月前から、やっと爆発的に単語が増えましたが、まだまだ2語文なんて無理ですね〜😅
同じ年齢で集まるイベントに参加してみては落ち込む事を繰り返しています笑
まだまだ乗り越えてはいませんが、先日発達検査をして、この子に合った声掛けの方法などを沢山教えていただき、とても勉強になりました!
どこかでいきなり爆発的に成長するかもしれないし、しないかもしれない...でも大事なのは、子供が笑顔でいれるように、親が不安に思いすぎない、焦らないってことですかね😆
発達がゆっくりだけど、大きい赤ちゃんだね〜って可愛がってます笑
イライラすることも多いですけどね!笑

yum
うちも発達ゆっくりです😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますm(_ _)m
ゆっくりさんなのですね😭
月齢も近いですね☺️
本当に心配になりますよね‥。
毎日落ち込んでばかりで娘に申し訳ない日々です‥💦- 5月26日
-
yum
かなりゆっくりです🥲
私も周りのこと比べちゃいけないってわかってても比べてしまって💦
同じ月齢なのにこんなにお話してて
毎回落ち込んでます🥲
月齢近いです(*ˊ ˋ*)- 5月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますm(_ _)m
同じようなお悩みの方のお話、嬉しいです😭
年齢で集まるイベント、本当に落ち込みますよね‥😂
発達検査を受けられたのですね!!
うちも病院の予約が9月なのでそこで受けれたらなぁと思っておりましたm(_ _)m
そうですよね‥焦りは禁物だとわかっているはずなのにどうしても焦ってしまって😭
子どもが笑顔で過ごせることが一番大切ですよね😭!!
まいまいさんの考え方、とても素敵です✨私も見習いたいと思います😭
ありがとうございましたm(_ _)m