![ゆられmam👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供病院ですかね。
ただ、予約を取るのが大変とか言ってました
![色鉛筆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
色鉛筆
どちらにお住まいですか?
住んでる市町村で診てくれる機関が異なりますよ〜。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
あいあいセンターに通ってます。
心理の先生と、小児科の先生も精神科の先生います。
![嫁子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫁子
大濠公園近くの
パークサイドこころの発達クリニック
に通っています。
先生がとても真剣に対応してくれて、娘の発達障害についても「やはり○○の疑いが強いようです。至急心理士に検査してもらった方がいいので手配します。お母さんはまず学校にこう言う話をして、この書類を持ってここにこう言う申請をして…」など私の対応の事も詳しく教えて下さいました。
発達障害の専門のようです。
以前は中央区白金の川谷医院に通っていました。
こちらは小児精神科があり、発達の相談ができます。
有名なようでレビューも悪くないのですが、個人的には投薬のみで子供に会って診察してくれることがほぼ無く、効果も無かったので転院したのですが…
未就学児であればあいあいセンターがいいかもしれません。
お子さん2歳半だとまだ発達障害の診断は難しいのではないかとは思います。
まだまだ個人差が強く出る年齢なので…
コメント