![HB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の出張についての相談です。突然の提案に驚き、育児や健康への不安を感じています。旦那の判断力に不満を持っており、過去の出来事も影響しています。
今日の昼に仕事中の旦那から電話📞
👦🏻「7月4日から2週間宮崎に出張に行ってくれないかって言われたんだけどさ、行ってきていいけ?」
👩🏻突然言われて何も考えずに「7月4日?宮崎に2週間?」
👦🏻「うん、嫁さんにとりあえずいいか聞けって言われたからさ。〇〇(娘の名前)1人で2週間見なきゃいけないけど、いい?」
👩🏻「いや別に見るのはいつものことじゃん、わかった」
👦🏻「じゃあ行っていいのね、わかった」
と終話。
仕事の出張って嫁が決めるもんなの???意味わからん!!
もしそこで私がえ、無理って言ったら私のせいにされるじゃん、、。自分の意思で決めてほしかったし、娘その時もうすぐ1歳で私は妊娠7ヶ月。(多分会社には妊娠してるとこいってない)
別にいいんだけどさ、コロナを持って帰ってきたらまじで最悪だし、もしかしたら仕事復帰1ヶ月くらいしなきゃだから少しは旦那自身自分でも考えて欲しかったし、考える時間欲しかった😞
それと新築の地鎮祭もその頃ありそうだし、仕事だからとはいっても行くか行かないか会社からしたら他人の嫁が決めれるならちゃんと一家の大黒柱として一旦落ち着いて考えて欲しかったなぁという旦那への愚痴です。🫣
まぁ私の親もいるけど親も仕事してるし、なんか全て私任せなのが腹立って仕方がないです😫
会社から行けと言われたから行くねなら納得いくのに、
「嫁に聞けって言われたから聞いてる」って。なんなん!!
これとはまた別の話で、去年のGWに高熱出した私。
妊娠8ヶ月で本当にもうしんどすぎて涙しか出ない状態でも、コロナかもしれないし赤ちゃんのこともあるから病院行きたい。
でもGWだからほぼ開いてないし、高熱だからコロナだと困るからと病院受け入れてくれない。
旦那いるけど自分で泣きながら10カ所くらい電話してやっと救急病院にいけることに。
連れて行ってはくれたけど、検査終わって帰ってる最中に謎に旦那の実家へいく旦那。
高熱の私を車の中に置いたままBBQしてる家族の元へ。
15分後くらいに「私だけ一旦帰るか」と家に送る。
それから旦那だけ実家へまた戻り、数時間後LINEで「弟とカラオケ行ってくるわ」と。
もうその時悲しすぎて号泣。勝手にしろとわかったとだけ言い帰ってきたのは23時過ぎ。
そりゃこの人私を大事にはしてくれないよなぁって感じ。
コロナワクチンの副反応で高熱出した時も「うつるからマスクしとけ」って。私風邪じゃないのに意味わからなかった。
夕方には普通に元気だったからゲームしてたら「なんだ元気じゃん」って嫌な顔をされたのも覚えてる。
もうなんかチリツモで疲れてきてしまってます。
とりあえず吐きたかったので言いたいこと吐きました、、。すいません、、。
- HB(2歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
出張の話より後半の話がぶっ飛びすぎてて引きますね…😱
妊娠中でつらさもしんどさもあるなか…遅すぎますがお疲れさまでした。
よく二人目覚悟されましたね😭
普段は優しいとこもあるのかもしれませんが離婚考えてもいい案件だとおもいます😭
![ちょんちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょんちょん
うちの旦那ですか❔ってくらい親近感です🤣❗
私は実家が近いので、限界きたら実家に逃げてます😅
大事にしてよ❗とは言いませんが、思いやりを持って接してほしいですよね😥
でも、やられっぱなしじゃ悔しいので『いつか必ず仕返しをしてやる💢』と心に決めています(笑)😁
-
HB
そうですそうです!!
まじでこいつ無理だわ、、。が定期的にくるので、愚痴を吐き出しに実家へ帰り肉体と精神共に休ませに行きます😂- 5月20日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
たぶん赤ちゃんが居るし妊婦だしで、会社の方が気づかってくれたんじゃないかなー?と思います🙆♀️
旦那さんが行くのがベストだけど、もし周りに頼れる人居なかったりして行くのが無理なら他の人に頼む。みたいな。普通代わりの人が行ける!みたいなの無いと思うんですけどね😂
普段から子供のお世話してたり、奥さんの体調分かってる人は、その場で行けるかどうか奥さんのこと考えて判断出来るとは思いましたけど🤣
それもりわたしは旦那さんの返事が気になりました!それで余計にイライラするんじゃないかな?と。
「じゃあ行っていいのね、わかった。」
って、中学生じゃないんだからさ😂
せめて、「じゃあ行くって返事するからね、ごめんね1人になるけど気をつけてね」とか言えんのか!?って思いました笑
-
HB
娘がまだ赤ちゃんだからだとは私も考えたんですけど、多分サクラさんが言っている通り旦那の言い方だと思います笑
嫁さんに聞けとかいいの?とか話すトーンとか言い方とか全部が多分気に食わなかったんでしょう笑
自分で決めろよ、もう決まってるんでしょって思いながら返事しました😅
なんでしょう、いつもなら気にしないけど妊娠中の時って無性にイライラするんですよね🤔- 5月20日
-
サクラ
たぶんそれ今のうちにどうにかしとかないと、ずーっとイライラしますよ!というか余計にイライラするかも?
私も結婚してから旦那に対してイライラする言動が沢山あって、まあ妊娠したり育児で忙しいしイライラしちゃうのかな?っておもったけど、妊娠してる時以上に育児はイライラする事沢山あるし、子供を相手にしててイライラしない、疲れないって事は絶対0にはならないので、どんどんどんどんイライラしてきますよ😭- 5月20日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
私も妊娠中旦那がちょっと遠い場所に行く時必ず確認しといて(嫁に)と言われました。
まだ産まれそうもないし大丈夫だからと毎回答えてました。
ワンオペで育児慣れてるし出産前後に家に居て子供達見ててくれれば文句はないって言ってあるので出張バンバン行かせてます😆
てから後半の話ヤバくないですか?
妊婦で熱あって旦那家に居るのに電話もしてくれないとか
病院後実家に寄ってしかも嫁を車に待たせて自分はBBQ?
はぁ😩?意味がわからない
ブチ切れ確定ですね😖
-
HB
私も色々考え別に大丈夫かと思った矢先、出張まさかの土日は休みだから帰ってくるよと言われ、逆に帰ってこなくていいんだけど😇と思ってしまいました笑
その時は体調悪すぎて怒りより悲しかったです笑
娘が産まれた後はそんなことは無くなって良き旦那として見えてますが、過去の出来事は許せませんね😀- 5月21日
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
私も経験あります!出産間近だったので、いや困るんだけど!て言ったことあります😅そうだよねぇーて社長も言ってたようで。他の方が行ってくれました😂聞く前に自分で判断してよって感じですよね!断れないから、こっちに振られてる感じがしてイラつきました笑
病気系もわかりますー😂
自分の時だけ、すんごい死にそうになってる感じで…いざ私のときはポカリや食べ易いもの買ってきてくれるかと思いきや何もなく、なんだこいつは😂てなりました!が、うちも休みの日や余裕があるときは家事育児してくれるので保ててます😌
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
うちの旦那かと思った🤣
と思ったらそういう方もいて、
あぁ、うちだけじゃないんだ、、
さぁ今日もワンオペ頑張ろ!って思いました😊(旦那は家にいる)
-
HB
案外いますよね、、
本当疲れを増やすな!!と何度も思います笑- 5月21日
![はっちぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちぽっち
すみません、旦那さんちょっと。。奥さん苦労するなぁってタイプですね😂
よく耐えてらっしゃると思います👏
時々やらかすけど、普段は良き夫良き父なんですかね?
「嫁に聞け」ってそういうことじゃないんですよね。。小学生が母さんに「遊びに行っていい?」って聞いてる感覚ですよね!それじゃあ(笑)
上司の方は、赤ちゃんが居て大変だろうから「奥さんに2週間も1人で大丈夫か」を聞いて、自分が出張に行けるかどうか決めろ って言いたかったのでは?😅
言葉の表面しか受け取れない、深く考えることをしない人なのかな?
良く言えば 真っ直ぐ というか 素直 というか。。目に見えるものだけが全て!というタイプに聞こえました😇
GWの件も、ちょっとびっくりですね😭でも出張の話を聞く限り、なんか納得できちゃう部分もあります😣
人の気持ちを読み取る というのが苦手なんでしょうか?
もしかするとHBさん優しいから、旦那さんもそれに甘えてるんでは。。🤔
うちの旦那は趣味に出かけてもいいか?とよく聞くので、「私に聞くな。お前が判断して決めろ」です。笑
-
HB
それなんですよ。
自分で今の家庭のこと考えられんのかって本当に思うことが多くて。
普段は仕事終われば家事育児もするし、悪阻がひどい時などは気遣って食べやすい果物とか買ってきたりする優しさはあるんですけど、肝心なところを分かってないんでしょう😩
本当に言わなきゃわからん!っていうタイプなので、すべて口に出してます😓- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の方のコメントにもありましたが、後半の話が酷すぎて前半が大したことない感じに思えて来ました😂
でもまぁ、うちの旦那もグズオブグズでしたが今はいいパパなので。
今後いい方向に変化してくれることを祈ってます。
HB
1人目妊娠中の時は多分実感が全くなかったのかなぁと。
流石に全部我慢が出来ず元気になった後にブチギレたのは覚えてます😊
家事育児は仕事終わりだろうが休みで仕事がなければ私と同じくらいするほど積極的で優しさがあるんですけど、
大事な時の判断ができないというか、やらかすんですよね、、。
それが単純になんでわからんのと嫌な自分とわからんからわからんの旦那の日々の戦いです😅