![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の男の子がお風呂で泣く。バウンサーに玩具を付けて待たせても泣く。お風呂が嫌になってきた。対策やお風呂の流れを教えてください。
生後4ヶ月の男の子です。
平日のお風呂はワンオペです。
お風呂の脱衣場でバウンサーに乗せて私が洗い終わるのを待ってから息子がお風呂なのですが、毎回泣くようになりました。
バウンサーには玩具が付けられるので、好きな玩具を付けて待たせています。
それでもギャン泣きするので対策または皆さんのお風呂の流れ教えてください🙇♀️
参考にさせていただきたいです。
毎日泣かれてお風呂が嫌になってきました😩
- はーちゃん(3歳1ヶ月)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
風呂場にお風呂マットを敷いて、そこに息子を寝かせて、私が身体を洗っている間、待機させてます
息子の身体を洗うのもそのまま出来るので楽ですよ😃
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
子供だけ入れて、自分は子供が寝てから入り直してます😊
-
はーちゃん
それなかなか大変ではないですか?
- 5月19日
-
ままり
泣かれて焦ってお風呂入るの、入った気しないしイライラしてすごい嫌なのでこれが一番ゆっくりリラックスして入れます✨
- 5月19日
-
はーちゃん
泣かれるのって夕方になるほど辛いですよね😩
土日は旦那がお風呂入れてくれるのでそれが救いです🥹- 5月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
バウンサーに乗せながらYouTube見せちゃってます🙂
-
はーちゃん
うちもYouTubeの面白さに気づいたら使うと思います(笑)
- 5月19日
![きーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーママ
生後4ヶ月の息子がいます。
うちもほぼ毎日ワンオペです💦
大変すぎますよね。お疲れ様です🥰
私はベビーバスに服を着せたままで寝かせて待ってもらってます☺️
-
はーちゃん
お互いお疲れ様です🥺
うちもバウンサーに寝て待っててくれてた時期があったんですけど今は寝てくれなくなりました😩- 5月19日
-
きーママ
起きててもとりあえずベビーバスに(笑)
おもちゃとか渡してなんとか。- 5月19日
![mi-suke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-suke
うちもワンオペですが5歳と生後4ヶ月と3人で一緒に入ってます😂生後4ヶ月の子はアップリカのバスチェアに寝かせてお腹に沐浴布かけてお湯かけながら待たせてます。背中にお湯が少し溜まるのであまり寒くはないと思います!その間自分と5歳は速攻で洗ってます😂
バスチェア上の子の時から使ってますが首が座ってからは便利ですよ😊
-
はーちゃん
首座ったのでバスチェア検討したいと思います!
- 5月19日
![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ
アップリカのバスチェアおすすめです!うちも寝返りし始めましたが、寝返りできないようになっているので大丈夫ですよ☺️
-
はーちゃん
アップリカのバスチェア検討したいと思います!
寝返り防止素敵✨- 5月19日
![カルパス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルパス
うちも毎回ギャン泣きで待たせてるのが辛かったです。。。
最近は入口のドアを開けっぱなしにして、話しかけたりしながら自分を洗ってます😂
あとは最近ビニール袋のシャカシャカがお気に入りなので持たせてます🧸
-
はーちゃん
ですよね〜!
3ヶ月からバウンサー使って待たせていましたが限界が来てるかもしれないです😭
うちのお風呂場、ドアの横が洗う所ので水がもろ出てしまうので開けっ放し難しいです😩
ビニール袋うちも好きなので持たせてみます!- 5月19日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
待っててもらう時は、携帯で音楽かラジオ流してます😊
音楽の時は私も体洗いながら歌って踊ってるので、それを見てくれてます😂
-
はーちゃん
それで待てるのすごいです!
歌って踊ってるのもすごいです😂- 5月20日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
バスチェアに座らせて、洗い場に一緒に入ってます😊
-
はーちゃん
うちもバスチェア検討します!
- 5月20日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私もバウンサーに乗っけて外で待機してもらってます。
0歳から使えるゴムボールの青がお気に入りなので、それを持たせてお風呂の隙間から喋りかけながら待ってもらってます!その間5~6分ですが、ご機嫌ちゃんです。
お風呂前だと泣いてしまうので(1回泣いた)お風呂終わらしてミルクもあげてそっからバウンサー乗っけて私が入るスタイルをすると、あったまったし、お腹もいっぱいで満たさせてるので本人はちょーぜつご機嫌です笑
一度、お風呂入れたあとにお母さんが入るスタイルはどうでしょうか??
めんどくさいですかね💦💦
-
ゆー
ちなみに、お腹いーっぱいやし、身体もキレイになったね~♪
次はお母さんの番だからお利口さんにしてるんよ!!お母さんもお風呂入ってあったまりたいからね~!!入ってくるねー待ってるんよーて声かけて行くと分かってくれます😊
私も〇〇と同じ人間やから、ご飯も食べてお風呂も入るのよー!!て言うてます(笑)- 5月20日
-
はーちゃん
バウンサーの時もお腹いっぱいになってからだったり、エンドレス声掛けしたり工夫しましたがどれもイマイチでした😩
入れた後に待っててもらうスタイルは私がドライヤーしてて待ってる時点で号泣しているので諦めました(笑)- 5月20日
はーちゃん
お風呂マットで寝返りとかしませんか?
咲や
寝返り練習中で海老反りか頭を軸に仰向けのままぐるぐる回ってますが、お風呂場は回るスペース無いのでバタバタ動いている位ですね
上の子は寝返り出来るようになったら、そのままうつ伏せで顔を持ち上げて遊んでましたよ😃
はーちゃん
お子さんたちお利口さんですね🥺
うちアパート住みなのでお風呂マットを敷く場所がないんです😭