![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新居での原因不明の水漏れについて相談したいです。エアコンやトイレ、玄関からの漏れがあり、業者は責任を否定しています。家具や床に被害が出ており、どこに相談すれば良いか分かりません。助言をお願いします。
住んで2ヶ月の新居で原因不明の水漏れが発生しました😢
皆さんならどうされますか?お知恵を貸してください🙇♀️
エアコンとトイレ、玄関から水漏れしたのですが漏れている最中?現場?は 発見できておらず、調査に来たホームメーカーとエアコン業者は両者とも「原因不明。我が社の責任ではない」の一点張り…。
常にしているのではなく、強風を伴う大雨の降った時だけです。
以前投稿しましたが、家具や家電、床にカビが生えたりと結構な被害で…😢💦
それなのに火災保険も地震などの災害の場合しかなく、原因不明なので瑕疵も使えずです😭
水漏れ業者や法テラスなど、どこに相談すれば解決に近づくのか無知でわかりません。。
助言いただけると嬉しいです、よろしくお願いします😭❗️
- 初めてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高気密住宅で、壁の換気口を閉めたまま換気扇を使い続けていませんか?
そうすると部屋の中が陰圧になり、エアコンから水漏れすることがあります。ただそれはエアコン業者なら分かりますかね😅
大雨のときは下水の圧が高くなってトイレから逆流することもあります。
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
ええぇーー。。
水漏れは嫌ですね。。。
うちはキッチンの床から水漏れしましたよ。。
なんかじわぁぁと出てきました。
オーナーさんに電話して見に来てもらいましたが原因は分からず。。。
次もれた時に連絡くれ。と言われたので漏れ出したらすぐに連絡しました。
次もれたら契約してる会社、エイブルとか管理会社に連絡。
すぐ見にきて貰う。
業者がすぐ見にこれるならきて貰う。
動画で残す。
とかされてはどうですか??
責任とか知らんわって感じですよね💧💧
-
初めてのママリ🔰
そうなんです、建てたばかりの家でショックすぎて😭
次漏れたら教えてとは言われましたが、一回でも漏れた事実があることが嫌だし、最近大雨降らなくてあれ以降何にもないしでモヤモヤです。
そうですね、
今回も水漏れから調査まで時間開いてしまったので、次はすぐ見に来てもらったり動画に残したりします!
ありがとうございます。- 5月18日
-
初めてのママリ🔰
すみません、おかまいなければそのキッチンからの水漏れの原因を教えていただけますか?
- 5月18日
-
ハル
原因は申し訳ありません💦
結局分からず💦💦
大家さんが業務用の液体?を流して詰まりを溶かしたみたいな感じで終わってその後はありませんでした😊👍👍
お役に立てず申し訳ありません😭😭- 5月18日
-
初めてのママリ🔰
そういうこともあるんですね😱
いえいえ!回答ありがとうございます!- 5月18日
![うさぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎちゃん
住まいるダイヤルに相談してみたらどうですか?
住まいの困った!を相談できる国土交通大臣指定の相談窓口です。
-
初めてのママリ🔰
住まいるダイヤル!初めて聞きました。調べてみます、ありがとうございます。
国土交通省がやってる住宅グリーンポイントで購入したエアコンだし、問い合わせてみます!!- 5月18日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は引き渡して2週間くらいで洗面台からの水漏れに気付き洗面台を交換してもらった経験があります!
水漏れに早く気づいたのでカビたりはしませんでしたが💦
こんなことはほとんどないと言っていました💦
アフターサービスがしっかりしてるハウスメーカーだったので、ハウスメーカーのアフターサービスの連絡先に連絡して見に来てくれて後日、洗面台の交換を無料でしてくれました!
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね😭2週間!!
滅多にないことですよね😢
使ってない部屋だったので気づくのが遅くて水も乾いた後だったので原因不明と言われちゃいました…💦
ハウスメーカーにも責任逃れ?されてトホホって感じです🤣- 5月18日
-
はな
なるほど!
ハウスメーカーがそのような対応でしたら第三者を通した方が良いと思います!
役所に相談して、どこに相談したら良いか相談先を紹介してもらうとかですかね?
原因も不明も分かると良いですね!
ちなみに私は家で静かにのんびりしていたら水滴💧の音が聞こえて原因がわかりました!- 5月18日
-
初めてのママリ🔰
役所で相談先を教えてもらう案、ありがとうございます!当たってみます!
外には漏れ出てきてなかったということですか?何が原因で雨漏りするんでしょう😔- 5月19日
-
はな
雨漏りではなかったです。
洗面台の下の方のお湯の水道管からじわじわと漏れていたみたいです💦
早めに気づいたので水が洗面台の外まで出てくる前に気づいたのだと思います!
はじめてのママリ🔰さんのお宅は雨漏りの可能性が高いですか?
まだ2ヶ月なら、保証とかありそうですけどね💦- 5月19日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
強い雨が降った次の日のことなので雨漏りかと思ったのですが、普通の雨だと漏れなくてわからないです😔💦
それがわからないと保険も使えないのかなと思って、、- 5月19日
-
はな
そうですね!
なるほど、これから梅雨に入るので早く対処したいですね!
まずは原因を調べることじゃないですか?
自分でわからなければどこかに依頼するとか!- 5月19日
-
初めてのママリ🔰
そうですよね😢自分じゃわからないです、調べてみます!
- 5月19日
初めてのママリ🔰
機密性は高いです。窓に常に換気するためのものがついていて、一階、二階とも「開」にしています💦
そして、その部屋で換気扇は回してないです。
水漏れしてから調査まで時間が空いてしまったのですが、エアコン内に水滴や水の跡もないと言われました…。
花瓶でも置いてたのでは?って言われちゃって😢その部屋使ってないのに…。
下水の圧が高くなるってことは漏れてたのは汚水の可能性があるってことでしょうか?😱
見た感じ透明の無臭でした。
ママリ
かびるのであれば家の中の空気の循環がうまくできていないので、窓の通気口のフィルターが詰まっているのかもしれませんね。
その部屋で換気扇を回さなくても、家のなかで換気扇を回している&外気を取り込む通気口が十分に機能していなければ、家全体の空気は換気扇によって陰圧になってしまいます。
トイレの水漏れが透明だったなら、便器内にたまっていた水だけが圧によって押し出されて出てきたのではないでしょうか。
初めてのママリ🔰
水漏れしたところに置いていた雑貨と、その近くのルンバ基地がカビたので水が溜まっていることに気付かず放置したからかな?と思っていましたが、たしかに湿気っぽい日が多いです。
ラグが湿ってるみたいな😢
窓閉めて除湿ガンガンたいてもあんまり効かなくて。
まだ住んで2ヶ月なのですがフィルターがつまることあるんですか!
窓の通気口フィルターは私で確認できますかね?💦
便器内から押し出されると便座も濡れますよね?便座は濡れてなかったです😔
丁寧に教えてくださってありがとうございます、とても助かります