※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ワーママの方、気分転換の方法や育児・家事と仕事の両立についてアドバイスをお願いします。育休明けで疲労困憊で、仕事や家庭での負担が大きい状況です。

ワーママの方、気分転換の方法を教えて下さい😭
3年間の育休をもらい、3週間前から仕事復帰しており毎日疲労困憊です。3年間もの間、子供と昼寝したり公園しか行かないダラダラとした生活を送っていたために育児、家事、仕事をこなすことでいっぱいいっぱいです。時短勤務で働くようになりましたが、以前の職場では中堅としてバリバリと働いていたため仕事復帰してもそれなりの仕事を任されます。自分もなるべく周りに追いついて以前のように働きたいと思う気持ちが強く、上司に勤務が大変なことをハッキリと言えません。周囲に頼る人はおらず、旦那は協力的ですが帰りが遅くなる日もあり全て頼ることは出来ません。仕事が終わって本当に疲れながら子供を保育園に迎えに行き、夕飯とお風呂寝かしつけをすませたあとに残りの家事をやり、翌日の仕事の勉強をしてから1時か2時に就寝。6時前には起きる生活です。
仕事は医療従事者なのですが今日、薬剤を間違えるミスをしてしまいました。患者さんには影響はなかったものの、初歩的なミスをした自分に落ち込み、周囲から白い目で見られ、時間外に報告書を書きました。また明日も事情確認があります。普段の仕事でいっぱいいっぱいなのですが、このような出来事があると本当に落ち込みますし疲れます。仕事が全てではなく、家族のためにお金を稼ぐと割り切れれば良いのですが、難しい部署で働いているため帰宅後も勉強しなければいけない時間があり気分転換がなかなか出来ません。ワーママの皆さんはどのようにして気分転換をされていますか?また、育児と家事をしながら働くことはとても大変だと思うのですが、心得なども教えていただけると嬉しいです。たくさんの方からのコメント待っています😊

コメント

娘のママ

毎日お疲れさまです!!
リズムとか感覚戻すの大変ですよね😭

私はシステム関係で常に新しいこと、技術を取り入れるように、とよく言われますが長女を保育園にいれたときにこれは時間が足りない!むり!とわかりそのまま上長に伝えました。
一人取り残されて困るのは私だけではなく周り全員なので😭
結果的にその業務はレベルの低いものだけ与えられてます。
その他のことは業務時間内に勉強し、どうにかなるものばかりなので!

切り替えは夫に愚痴ったりどうでもいい話して忘れることですかね(笑)
娘と色塗りするのが最近結構ストレス発散になってます!😂

家族のために働いてる、とかはあまり思わず仕事は仕事で頑張りたいし、家事と育児は楽しみたい!とは思ってます😂

ままん

お疲れ様です✨
医療従事者、他の職業と違って責任感やミスが許されない、大変なお仕事かと思います。本当に尊敬でしかありません。
今育休中ですが、2人目を産んで復帰した時はママリさんと同じで毎日ヒーヒー言いながらなんとかこなしていました。(営業職です)私の場合ですが通勤中は仕事のことを考えずスマホで映画を見て現実逃避…笑(これは電車通勤だからできたことですが)休みの日は自分も子供も少しだけ甘やかす。YouTube長く見せる、お菓子食べ放題など。仕事は時短勤務で周りの人に頼らざるを得ない状況なので割り切って無理なことは無理と言う。当たり前のことですがそれ以外のできることは頑張る、フォローするを心がけてました。私は仕事でミスしたら引きずるタイプで家に帰っても考えてしまうのがストレスだったので「まぁいいや!次頑張ろう!」の精神でいました。ちなみに子供からなんか怒ってる?と言われてハッとしました😂後は、街中で見かける同じお迎えをしてるワーママを見て、
あのママもきっと帰ってから大変なんだろうな〜私もがんばろ!と奮い立たせたりしてました笑

ひまわり

私も4月から復帰しました。時短をもらってますが
毎日てんやわんやです💦
リズムになれること、本当に大変ですよね。
ましてやママリさんはお勉強もされてるとのこと、尚更疲れますよね、、、

私自身は、自分の希望はしっかり伝えています。
自分の思いは自分しかわからないと思うので、そこを伝えると職場もそれを汲んだ上で仕事を降ってくれるので。
あとは自分が前と同じように仕事が出来ると思わない方が楽です。
そこも周りにフォローしてもらってます。

難しい部署だと思いますが、悩みを聞いてくれる人がいいなぁと思いますが、、、