※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キツネ
子育て・グッズ

最近、3ヶ月前半の娘が抱っこ時に暴れるようになり、眠そうな時にギャン泣きすることが増えました。母親として辛い気持ちで、他の人に抱っこされると泣かずに寝ることも。助産師に相談したが原因はわからず、つらい状況です。

【ここ2週間くらい急に抱っこ時に暴れるようになった】
こんにちは。いつもお世話になっております。
生後3ヶ月前半の娘について、最近昼間眠そうにしているので抱っこすると海老反りギャン泣きをする様になりました。しばらくあやして布団に置くと指しゃぶりで勝手に寝ていきます。
先月までは抱っこしないと寝なかったかわりに、私が抱っこしたら大体泣き止んでいたので、どうしてしまったのか…。
そういう時期なのかな?と思うようにしていたのですが、先週母が遊びに来た際に抱っこしたら全く泣かずにしばらくすると寝ていきました。翌日私が抱っこするとやはりギャン泣き…。

「ママよりバアバの方が好きなんじゃない?笑」と冗談ぽく言われましたが、私のメンタルズタボロです_(:3 」∠)_

ママじゃなきゃダメはよく聞きますが、ママだとギャン泣きとは…もっと低月齢のときやお腹空いている時なら分かりますが、眠いときになぜ私だとギャン泣き…
抱っこの仕方が悪いのかと助産師さんに相談に行きましたが、全く問題ないとのこと…
夫でもギャン泣きすることありますが、私の時ほど酷くないです…。
母から言われた言葉が深く刺さってつらいです。

皆様のお子さんは、2〜4ヶ月の頃こういうことありましたか?いつか終わるのかな…私の抱っこで落ち着いてくれる日が来るのかな…と期待してしまいます。

コメント

deleted user

普段、母乳あげていますか?
お母さんが抱っこすると母乳の匂いがして、母乳をくれると勘違いして泣いてしまう事もあると本に書いてありました💧

  • キツネ

    キツネ

    ありがとうございます😭完母です!
    そういうことなんですね!少し安心しました!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

里帰り中のことですが、私の抱っこで泣いていて母が抱っこすると泣き止んでいて、その度に「ママの抱っこ嫌だったの?」とか赤ちゃんに話しかけてて本気で傷つきました😅なのでお母様の言葉が深く刺さって落ち込んでしまうのとってもわかります。
あとから母乳の匂いがするから欲しがるとか、ママだから余計に甘えて泣いちゃうっていうのを見かけて心が少し晴れましたが、今でもあの言葉は腹立ちます😇
ちなみに今も私の抱っこでは眠たい!とギャーギャー暴れまくって、横に寝るとパイ飲ませろ!と怒ってパクパクしながら近づいてきます😂なので、やっぱり匂いがするから仕方ないのかな〜と思ってます😊キツネさんのお子様も匂いがはっきりわかって甘えるようになったのかもしれないですね✨✨

  • キツネ

    キツネ

    ありがとうございます😭あっちはそういうつもりないのかもしれませんが、めちゃくちゃグサってきますよね!
    最近指しゃぶり覚えたんで、抱っこじゃなくて指しゃぶりで寝たい!って思っているのかもしれません☺️

    • 5月16日
初めてのママリ

現在娘が生後3ヶ月ですが
誰が抱いても横抱きを嫌がる様になりました🌧🌧

原因を調べたら
首が座り始めると
横抱きを嫌がる様になる
と書いてあったので
それが原因じゃないかと💡  

娘の眠気の度合いによっては
嫌がらずに寝る事もありますが、基本は嫌がります🥲

ママさんが嫌だから!
バァバが良いから!
と泣いている訳ではないと思いますよ😌  
たまたまバァバが抱いた時が
相当眠かったんだと思いますよ😁

私も横抱き派の私では泣いて
縦抱き派のパパさんでは泣かなかったので
初めは少し悲しくなりました。笑

パパさんの縦抱きで
眠気を起こした後に横抱きすると、泣かなくなったので
抱き方の参考にしてみてください😊

  • キツネ

    キツネ

    ありがとうございます😭割と早い段階から縦抱きなのですが、夫や実母とは安定感違う感じなので、そのせいかもしれません💦縦抱き疲れますが、夫と分担して頑張ります!

    • 5月16日
ぴよりこ

うちも、実母の抱っこで泣き止む時はなんだかイライラしてしまいます🥲私が抱っこして泣いてるときに、母がこっちおいでーということにも腹立ちます笑
自分はいいよね、来たい時だけきてさ、私は嫌でも泣かれても一人でもだっこしないといけないのに、と思ってます😅

うちもだんだん抱っこで跳ねなくなってきて、ベッドで指しゃぶりで寝るようになってきましたよ。今後のためにそのほうがいいと思うので、眠そうにみえたら、実母にもベッドに置いてもらうようにしています。