※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
ココロ・悩み

息子が活発で手がかかり、育児に疲れている女性がいます。支援センターでの子供との違いや、将来の不安も感じています。毎日大変で息子への愛情も複雑です。

吐き出せるところがなくて、ここで吐かせてください。

息子と平日から土曜まで夫が仕事のためワンオペです。
息子はとても可愛いです。
でも四六時中ずっとそばにいて、しんどくなる時があります。
1ヶ月前から歩けるようになり、今は小走りで家の中をずっと走り回っています。
止まることはなく、ずっとです。
危ないことをすることを好み、目が離せずヒヤヒヤしています。ダメというと力ずくでやり遂げようとし、わたしも危ないと思いやめさせると泣きながら仰け反ります。
ご飯も離乳食始めた頃からずっとかなりの偏食です。
野菜や果物は形がわかってしまうと一切食べません。
なので野菜は細かく全てみじん切りにしてご飯に混ぜたりして食べさせています。お肉も舌触りが嫌なのか口に入れるや否やすぐに出します。なので細かくしてとろみをつけ、ご飯に混ぜます。
なのでご飯支度にも時間がかかり、まだ大人のとりわけは無理です。

昼寝もひとりでは寝られません。夜もです。
耳たぶをずっと触っていたり、どこかに触れていないと
すぐに起きます。大泣きで。なので離れられません。

そしてそのほかに家の掃除や洗濯、洗い物に買い物。
1日がそんな感じです。
ほっとひと息つく暇もありません。
リフレッシュに外に出たいと思いますが、ベビーカーもダメ、ショッピングカートもダメ、外は歩きたくないのか下ろすと大泣き、そのためずっと抱っこです。
11キロをずっと抱っこしてるのは大変なので、食料品の買い物やドラッグストア以外はあまり行きません。
もちろん公園なども慣れさせるために連れてっていますが、気分で歩いたり草をむしったり。
すぐに抱っこをせがんできます。
そして、外食しようものならお弁当を作らなければなりません。お店のものは食べません。

支援センターでもみんなで手遊び歌などの時間に一人で走り回っています。帰るとなると、誰よりも大きい声で泣き、ぐずります。
支援センターで楽しく遊ばせに行っているのに、同じくらいの子供たちをみるとうちの子だけなんか違うなと思ったりして、すごく不安になります。
正直、多動症や発達障害などなにかあるんじゃないかとすごく不安です。

毎日毎日大変です。でも夫もすごく疲れて帰ってくる。
疲れたなんて言えません。
最近可愛い息子が可愛く思えない時があります。
1人にしてほしいと、何もしたくない、ぼーっとしてたいと思う時があります。
大きくなるにつれて、もっと意思疎通ができるようになり楽になっていくのかなと思っていたけど、出来ることが増えてますます手がかかります。

ほんとはもっと前向きに楽しく子育てしたい。
息子と笑って過ごしたい。
なのに、最近はずっと辛いです。

コメント

トマトゼリー🐱&🐭

日曜日はご主人、お休みですか?

朝はゆっくり寝てもらい、昼から半日でも、1人の時間を作ってみてはどうでしょうか?

ご主人が仕事疲れてるって、ながままさんも、家事育児で疲れてるじゃないですか。

だから、半日ずつお互い休む✨

あとは、一時預かり等利用して、スーパーの買い物でも1人で行く時間を作る。

ご主人は息子さんの父親ですから、何も気を使う必要はないですよ😊

だって、ながままさんが倒れて入院になったら、誰が息子さんを見るんですか?
ながままさんが、日頃1人で頑張ってるからこそ、ご主人は安心して仕事に打ち込めるんです。

変な遠慮せずに、しっかりご主人に話してみて下さい。

  • まー

    まー

    返信ありがとうございます。
    日曜夫は休みなので、提案してみます。
    優しいお言葉に、少し胸が軽くなりました。

    ありがとうございます😌

    • 5月14日