
離乳食の生活リズムと水分補給についてアドバイスをお願いします。
離乳食についてアドバイスをお願いします。
9ヶ月に入り、三回食に移行予定です。
そこで、今の生活リズムに何時頃出していけば良いのかアドバイス下さい_:(´ཀ`」 ∠):
ちなみに現在は、朝と昼の二回食です!
5時〜6時の間 起床+授乳
7時台 離乳食①
8時台〜11時の間2時間昼寝
11時台 離乳食②
14時〜16時 昼寝1時間
16時台 授乳
18時 お風呂
18時半〜19時 ミルク220飲んで就寝
夜間はミルクあげてません。
あと、別途質問で、三回食に完全移行した場合、ごはんやおやつの他に水分補給ってさせるのでしょうか??
私でも普通にのど乾くからあげた方が良いとは思うのですが、どれくらい?とか、、、
謎です。。
以上2点、よろしくお願いします!!!
- ののんのん(6歳, 9歳)
コメント

T&Tママ
泣いた後や外から帰って来たり、お昼寝起きたりしたときに白湯を飲ませてます^_^
このリズムだとお風呂に17時〜17時半頃入れてから離乳食か、17時過ぎ頃離乳食食べて、18時頃お風呂が良いかなと思います♫

ののんのん
早速の回答ありがとうございます!!
水分補給はそのようにしているのですね( ^ω^ )
ちなみに、例えば16時に乳あげ、17時にご飯食べさせ、19時にミルク…
飲ませすぎですかね??_| ̄|○
重ねての質問すいません…

kahk
16時台の授乳に三回目の離乳食でいかがですか?(^-^)
ミルクを飲んでるうちは合間の水分補給は無くても良さそうですが、うちはマグに常にお茶を入れて置いてて、合間、合間にあげたりしてますよー(^3^)/
-
ののんのん
置いておけばすぐに飲めますね!
16時に三回目…
考えてませんでした!!
なるほど!!
ありがとうございました😊- 11月19日
T&Tママ
我慢できれば16時半くらいに離乳食でも良いかもしれませんね^_^
または午睡によるとは思いますが、15時に授乳、17時に離乳食、19時にミルク。離乳食は間が4時間あくのが理想なのでこんな感じだとどうでしょう??
ののんのん
それならいけそうです!!
私の理想として、やはり17時位にご飯かなぁ…と思ってたので( ^ω^ )
ありがとうございます!!
T&Tママ
グッドアンサーありがとうございます^_^
まだ授乳はしていた方がいい時期なので、タイミングが難しいですよね。まぁ理想は理想なので、お子様とののんのんさんのペースでやってみると、自ずと整ってくると思います♫