![いなりとおあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨で体調悪く、子供も機嫌悪い。夫にもイライラし、離婚まで考えてしまう。自分に申し訳ないと感じている。ピルで不正出血が続き、ストレスがたまっている。
雨のせいか私の体調良くないし
子供も朝から機嫌悪くてグズって。
夫が帰宅する頃には子供の顔も見たくないって気持ちになって
嫌な態度とった挙句、一人になりたいから離婚したいとまで思ってます。。
勝手な母親で子供と夫に申し訳ないです。
母親になったのに自分の機嫌も取れずにネガティブ引きずって家族に嫌な思いさせて恥ずかしい。
質問じゃなくてすみません。
ピル飲んでて次の土曜日から休薬日で生理なのに
もう10日以上不正出血続いててストレスだし
良いことないなあ。。
- いなりとおあげ(3歳9ヶ月)
コメント
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
わかりすぎます。ありますあります。そういうとき。
いなりとおあげ
一昨日、子供が急死して悲しむ夢を見たんです。
夢見た直後は後悔しないように生きよう、大事にしようって思ってたのにその日のお昼にはイライラして夢のことは忘れてて
もうどうしたらいいのか。。
どうしたいのからず。
mariさんは気持ちを切り替える方法とかストレス解消法ありますか?😥
mari
わかります。すごいわかります。
子どもがいなくなったらと考えると本当に悲しいし優しいママでいようと思うのに
イライラすると忘れてしまいます。
わたしも、気持ち切り替え方法模索中です…すみません。答えになってなくて。
でも、ほんとすごくわかります。わたしなにやってんだろって1日1回は落ち込んでる気がします笑
もう、イライラしすぎだなって…
自分の機嫌は自分でとるのが1番らしいですが、自分にも他人にも厳しい性格なのでなかなかできなくて…
いなりとおあげ
大人や他人相手ならこんなにイライラしなくても上手く立ち回れるのに
なんでか子供相手だと本気で怒れてしまって自己嫌悪します😭
共感してもらえるだけで救われます。ありがとうございます😊
自分の機嫌とるの難しいですよね...子供がひとり立ちするまで毎日こうやって生きていくのかと思うと気が滅入ります。。