![ゆりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の先生に発達グレーの子供について相談し、全て話すべきか迷っています。
発達グレーの子について、保育園の先生に伝えても良かったのか本気で悩んでいます。
現在2歳の娘が発達グレーで、まだ2歳なので診断は付かないのでしばらくは見守りましょうと言われています。
(療育には一度診察で行きました。療育で行われている親子サークル?のようなものを紹介されましたが、出産が近かったので産後落ち着いたら連絡してくださいと言われています。)
娘が今月から通い始めた保育園は、基本的には公園等お外で遊ぶところなので活発で家の中では限界がある娘にはピッタリと思う一方、落ち着きのない娘が怪我をしないか、迷子にならないか心配な面もあります。
保健師さんからも、一言、落ち着きがなくよく突発的に行動して迷子になってしまったりするということを伝えておいた方がいいかもねと言われました。
ですが、先生とお話しする中で発達グレーのことと、療育に通っていることまでお話ししてしまいました。
(そこまではまだ診断もついてないし話さなくていいかもと保健師さんから言われていました…。)
ちゃんとお話ししておいた方がいいかなと思い、ついお話ししてしまいましたが、その後結構軽い感じで、分かりました〜じゃあ今後も一緒に見守りましょうね〜と言われお話は終わりました。
先生はプロなのでそんなことするはずないと思いながらも、娘が発達グレーだという色眼鏡で見られないだろうか、グレーだから仕方ない、グレーだからこの子は他の子とは違うというように、娘が辛い思いをしないか今になって心配になって来ました。だから保健師さんはそこまでは伝えなくていいと言われたのかな…と落ち込んでいます。
皆さんならどこまでお話しされますか?
全てお話ししても大丈夫でしたでしょうか。
全てお話しするべきではなかったでしょうか。
ご意見、アドバイスいただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お叱りや批判等はお控えください。
- ゆりりん(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
グレーの子ってたくさんいるんですよ😌
保育園って園の規模や地域によりますが、普段から発達などみる先生が来るとこも多いです😊
その中で、グレーだねって子は少なくはないです。
グレーな子はいるのが当たり前なので色眼鏡なんてことないですよ☺️
![ののママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ
息子がグレーです。
うちは幼稚園で、入園前に今後療育に通うことを伝えました(^-^)
伝えておいた方が先生は注意して見てくれますし、先生にも相談しやすいし、安心だと思います。
親が子供の発達が遅れてたりすることに気づいてなくても先生はもしかしたら…って気づいてる場合もあるでしょうから(^-^)
-
ゆりりん
お返事遅くなりすみません😭
そうですよね!先生も注意して見てくれるって点では伝えておかないと逆に不安ですよね😵💫先生も何か気付いたことなどあった場合、グレーなことを伝えておいた方がこちらにも話しやすいでしょうし☺️🌸私自身、娘がグレーなことを気にし過ぎちゃってたのかもしれません。話してよかったんだと安心しました。
ありがとうございます✨- 5月13日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
それは伝えないと行けないと思いますよ。もともと保育士していて娘は自閉症スペクトラムの診断が降りていますが、診断が降りる前から細かくお伝えしていますよ。どこの病院の何と言う先生に通っているとか、今こう言う状態で次の診察はいつ予約を取っているとか、そう言う情報を共有することでお子さんにとってより良い保育になっていきます。
-
ゆりりん
お返事遅くなりすみません😭
保育士さんの方からご意見伺えて助かります🌸ありがとうございます。そうですよね。情報共有はすごく大切ですよね✨私自身が娘がグレーなことを気にし過ぎちゃっていたのかもしれません。伝えてよかったんだと思えて安心しました☺️ありがとうございます🎀- 5月13日
ゆりりん
お返事遅くなりすみません😭
ありがとうございます🥲🌸
すごく安心しました。そんなことないと思いながらも、大丈夫だったかな…とすごく心配で。私自身がこの子グレーだからって気にしすぎなのかもしれません🥹グレーな子は少なくはないと教えていただき、少し肩の力が抜けました✨