※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が園でのトイレや着脱に消極的。家で練習しても改善せず、ストレスを感じている。園の方針でスイミングにも参加できず、コミュニケーションも苦手。お昼寝も不安定。息子のやる気不足に悩んでいます。

3歳の息子、4月からこども園に入園しましたが、着衣トイレなど、自分の事をやろうとせず、担任の先生から毎日「家でも練習してください」と言われます。

園に丸投げするのは嫌だったので、着衣は一年以上前から練習していますが、入園前でやっと靴下と靴の着脱とズボンパンツの上げ下ろしをやるようになり、ここ数日でやっとシャツを脱げるようになりました。
ボタンは全くやろうとせず、家では適当にやるふりをしては「できない!やって!」と泣きます。
毎日毎回、本人のやる気のなさと興味のなさ、甘えてわざとやらない事、+園からのプレッシャーが、最近本当にストレスです。

トイトレに至っては、1歳半から始めすぐに「うんちでた」と言ったものの、1ヶ月ほどでなぜか言わなくなり、今も自分からトイレ行くと言わないため、連れていかないと黙って漏らします。
漏らしても、じーっと突っ立ってるだけです。
入園してトイレの時間は毎回素直に行き、排泄はしているそうですが、何度か漏らしました。

スイミングスクールの運営する私立の園で、週に一度スイミングの時間がありますが、トイレの申告と着脱を自分で出来ない子は参加できないため、園でお留守番になります。
20人くらいのクラスで、お留守番は息子含め既に3人だけだったそうです。

園の方針もあるので、先生も息子もできないと困るとは思いますが、とにかく本人が消極的なのが辛いです。

また、お喋りは年長さんレベルで、家ではウンザリするほど喋ったり歌ったりしていますが、緊張しぃで園ではダンマリ。
お友達とも関わろうとしないそうで、一緒に入園した他の3人は社交的で自分のことはやれるそうです。

お昼寝も家ではしていますが、園では眠れる日もありますが、全く眠れない日もあるそうです。
二人の担任の片方の男先生からは、
返事もしない、歌も歌わない、着脱もしない、いつも指示待ち、家でやって、と毎回言われ、お迎えが憂鬱です。

3歳児は、着脱トイレ申告は出来ないと遅いのでしょうか?
褒めたりおだてたり色々してきましたが、本人のやる気が無く、お手上げなんです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

トイレはその子のペースや膀胱発達の問題もあるので一概に言えませんが、
お着替えは3歳半では遅いかなぁという印象です。

もうそれ以上は園の方針というか緩さ次第かなと思います。
書かれてる感じだと、厳しめというか集団生活に遅れる子を見守ろうという気持ちは感じられないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お着替え、遅いですよね…。
    園で苦労しないようにと、私なりにやってきたのですが、「お母さんがやってくれるからやらないんだね」的な言い方をされるので、あぁそういう見方をしてるのか、と少しショックでした。
    もう1人の女先生は、言い方は優しいですし、その子に合わせて~とは言いますが、本質は男先生とあまり変わらない感じです。

    • 5月12日
ママリ

かなり個人差があることなので焦る必要はないと思いますが、息子さんは何で自分のことをやろうとしないのか理由を話しますか?

言葉は年長さんレベルとのことなので、いちどきいてみてはどうでしょう!

「できない!やって!」と泣いて、ママリさんが毎回やってあげてしまうのでしょうか?

トイレも自分から言えない理由があるんでしょうか?

先生のお話の仕方も…冷たい言い方ですね💦
どのように家で練習すればいいのか質問してみたらアドバイスくれますかね?


うちもイヤイヤしてやらない日があるので🌀
そんな時は替え歌や即興で歌にして一緒に手伝ってあげたり、時計の針が3までにお着替えできるかな💡と時間を決めたり、おかあさんといっしょなどのお着替えコーナーを見て、上手な子を褒めたり〜

色々試しています‼️

みゅみゅ

なんだかちょっと、園が厳しい印象ですね。4月から入園ということで、環境変わったばかりで、落ち着かない時期なのに、、
あまり、お気になさらぬよう…

何事も、遅いということはないと思います!

トイレですが、うちは3歳半過ぎてからオムツ卒業でした〜。全く卒業の兆候はありませんでしたが、2週間くらいで突如卒業しました。本人が勝手に…きっかけは全く不明です。新たに導入したトーマスのパンツを汚したくなかったから…?

着替えに至っては、4歳近くなって、やっっと1人で。。
着替え中にスポーツの実況みたいなのして、動画撮って、次の日はそれを見せてこれと競争ね!とか言って促したのが1番うちの子には効きました。

ご家庭でお喋りしていたり、着脱も、やる気の問題で技術的に出来るのであれば、お家で甘えてるだけなのかなと思います〜😍

子どもの頃の1年や半年のズレ、まぁいっかで乗り切るしかないかなと、諦めの境地です。
ついこの間なのに、オムツいつ卒業したか、もう、思い出せなくて記録を辿ったくらいです。出来るようになった途端、記憶の彼方に飛んでいく程度の話だったということで。
出来ないうちはもちろん気にして不安に思っていましたが……

ラムネ

あまり言うと逆にしなかったりしません?😂
うちそのパターンで、やっぱり本人主体、子どもに寄り添う事で自然と自立を促していけると思っています。

手伝って欲しい=親に甘えたい だと思うので、思いっきり甘やかしてしてあげたら良いと思うんですよね。「もう!できるでしょ!」とか言いながら…。
着脱も自分で本当はできるのにやって貰おうとするのは、やっぱり甘えたい・スキンシップを求めてるのかなと…。
園で頑張ってると思うので、おうちでは甘えを受けとめてあげたらよいかと思います。自分でできたら「できるじゃん!」と認めて…。
その子のペースがあると思うので、焦ると返って良くないかなと💦
と言っても、園の先生がそんな感じじゃ親もプレッシャー感じてしまいますよね💦「声かけしてるんですけどね〜すみません」位で受け流してみてはいかがでしょうか?
あとはお子さんをギューして「頑張ってるね!」と認めて信じてあげてくださいね!

deleted user

うちも4月からこども園に入園しました。
まだオムツ取れてないですし、靴下も自分で履けません😂ボタンの服がないのでやった事ないですが、恐らくボタンも出来ません。
上下とも脱ぐのは出来ますが、上の服はまだ少し手伝ってる感じです。
のんびりしてて、遅いので、私が待てずに手伝ってしまうこともあります😅
先生厳しいですね...
うちの子もなんですが、お子さんもあんまり言われすぎると余計にやりたくなくなるのかなと思いました😔
本人のペースでやりたい所ですが、難しいですね😔

  • まぁちゃん

    まぁちゃん


    急にコメントすいません🙏
    うちの子も4月から幼稚園に入園しました!
    今3歳3ヶ月で幼稚園に入る時に幼稚園ではオムツでなく基本パンツなんで的なこと言われ入園してすぐレイトレ頑張っておしっこをひっかけたりすることはありますが、漏らすことはなくなり完了したかな?って感じです🥺
    自分の身の周りの用意など1個1個先生に何度も言われやっとするって感じで3ヶ月くらいたちますが毎日そんな感じみたいでお迎えにいくといつもその話をされ、、
    出来ることも沢山増えたとは言ってもらうんですが、少し後から入ってきた3歳7.8ヶ月くらいの子はゆったらすぐにできるんですけどね~みたいな感じで比べられてグサッときてます、、
    3ヶ月の間で何度か休んでます!!

    3ヶ月近くなってきましたがいろいろ自分ですぐにできるようになりましたか?😶
    たくさんすいません💦

    • 6月23日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん


    上に書いたものです!
    よかったら教えて下さいm(_ _)m

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は、相変わらず基本的にはオムツですが、家では
    、自分で今はオムツ、今はパンツと選んでます😅パンツの時もおしっこはちゃんとトイレで出来ますが、うんちはまだした事ないです...。
    幼稚園では、登園すると連絡帳や水筒など決められた場所があり、そこへ自分で持って行くのは出来ているようです。
    先生から特に指摘がないので、どれくらい出来るようになってるかは定かじゃないですが、上の服はまだ自分で着れないと思います😅家では、ママ手伝ってと言い、促してもギャーギャー言うので、手伝ってます😅

    • 6月23日