※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
家族・旦那

こんなもんなんですかね。最後まで見てくれると嬉しいです。私は前置胎…

こんなもんなんですかね。。

最後まで見てくれると嬉しいです。

私は前置胎盤だったので里帰り出産をして
実家で2ヶ月程育てました。ほぼワンオペです。
最初は初めての子育てでなにも分からず
ひたすらに泣かれたり手探り状態でした。
今はもうそろそろ4ヶ月である程度慣れ、ほぼ対応できます。
娘が約2ヶ月すぎごろに旦那の方に帰ってきたのですが
仕事も忙しく、ワンオペです。

月日が経ち、それまでにも色々旦那に対して
イライラする事など沢山ありました。

ですが、さっきです。
いつも彼は俺にもやらせて、俺がやると言いつつも
その頃には娘は寝ていたりして出来ない&やらないのですが、
さっき娘が眠くて寝れなくてギャン泣きだった時に
私も頭が痛かったので、だっこしてあげて、寝かせてあげたら?って言いました。(分からせてやろうと大変な事を)
そして私は横になっていました。
そしたらやっていたのですが、娘が泣き止まずギャン泣き状態で
こっち側を向いて舌打ちされ蹴られる寸前まで行きました。
なんで舌打ちしてそーゆー事されそうにならないと
行けないの?と聞いたところ
何でお前は娘の事を放棄してんだよ、やれよと言われました。

ここで思うのですが、やりたいやりたい言っているので有れば最後までやればいいと思うのです。
それに一回も放棄してなければ毎日ずーっとワンオペで
家事も育児も旦那の世話も全て私がやっています。
そのくせに俺もやっていると言いますが
なに一つやっていません。
やっているといえばゲームだけです。

毎日頑張ってるのになーって。
何で疲れて具合悪くても全て私のせいになるのでしょうか。
それにプラス俺にマッサージしろともいいます。
旦那は現場仕事なので朝早いです。
弁当作りの私の方が起きるの早いのに
眠いからしないと言ったらぶちギレられます。

たまにしますが、何で何だろうと思います。

私がわるいんですかね。。
頑張ってるとおもうんですけどね。。
皆さんのところはどんな感じですか?

愚痴でした。すみません。

コメント

ほのぼのママ

ちょっとだんなさんの態度はいただけませんね😅育児を手伝う?というか手伝うものではなく、ご主人にも育児に参加する義務があることを理解されてますかね?二人のお子さんですよ。なんか聞いている限りではちちおやの自覚が足りないように感じます。

うちの主人も仕事はしていますが、育児は一緒にしてくれますよ👍風呂はひとりでもいれれるし、ミルクもあげるし、あたしがやれることは一通りできます。自分の場合は育児ノイローゼがひどかったのでやむを得ず参加しざるを得なかったのですが。でもその甲斐あってなんでもできます。

やらないのに口先だけで手伝うと言われるのも嫌ですね。もうちょっと父親の自覚があるといいですね😅

  • あーたん

    あーたん

    ノイローゼなったらぶん殴るからなって言われてました。
    自覚は永遠になさそうですよね。

    • 5月11日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    ぶん殴るって😅ホルモンバランスの崩れであって、好きでなるわけでもないのですけど。一度その態度が気に入らないと話して、治らないなら別れますね。そんなだんなはいらないです。その発言はモラハラになると思います。

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

旦那さんひどいように思います😭
産後4ヶ月ですが、未だにうちはお弁当再開してません…🥲一度家をあけて、育児を任せっきりにしてどんだけしんどい、孤独、自分のペースで動けないか分からせてやりたいですが、そんな感じで泣いたらキレたりしてたら預けるのも怖いですね😭
どっちが偉い、すごいとかないのに仕事してるほうが偉いとおもってるんでしょうね今時いるんですねそういう人😓
私の家も最初は毎週喧嘩喧嘩で離婚もよぎりましたが、今は基本的なオムツ替え、ミルク、寝かしつけに加え出かけるときの赤ちゃんの準備までしておいてもらってます…😂育児の意識の差でこれはこうしてほしいとか、で喧嘩にはよくなってましたがそういうキレ方をされたり思いやりのない言動はなかったです。
マッサージも私もしますがしてもらってます。赤ちゃんが生きてるのが当たり前、育てて当たり前と思ってますね。こっちがどんだけ毎日お世話していろいろ犠牲にしてやってるか。
どうにかして分からせてやりたいですが、具体策が思いつかず...すみません😭

はじめてのママリ🔰

旦那さんまだ自覚ないんだろうなって感じですね…
確かにずっと泣かれてたらしんどいのはわかる…わかりますけど…
だからと言っていくように舌打ちしたり具合悪くて休んでる人を蹴ろうとするなんて許せないですね!

うちも3ヶ月くらいまで里帰りしてたので自分が眠い時に泣きだしたらキレて早く変わって!てキレてました😅
泣かれてキレる度いつもこうよ!今日はずっと日中もこんな感じで疲れた!てアピールしてました(笑)

あーたんさんは何も悪くないですよ!
毎日ワンオペで口だけな旦那さんのお世話もしてお疲れ様です!
お弁当はさっさと辞めて(←笑)自分の体力と娘さんを1番に考えていいと思いますよ( ⋅֊⋅ )‎و

ちなみに私はずーーーっと旦那のお弁当作ってません(笑)