![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京田辺市の幼稚園で発達のんびりさんを受け入れてくれるところを探しています。特色や通園方法が知りたいです。
長女が発達のんびりさんで療育に通っています。
そんな発達のんびりさんでも受け入れてくれる
京田辺市の幼稚園を教えて頂きたいです🙇♀️
(来年3歳児さんから入園希望)
遠方から越してきたばかりで関西に友達がおらず
京田辺市の幼稚園の特色が全くわからず、
また初めての育児(入園)なのでわからない事が多く
なんでも教えて頂けたら嬉しいです(..)))
補足: 車の免許なし(自転車通園か園バス)
第二子秋出産予定
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![なのは⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは⭐️
去年まで京田辺に住んでいました。
幼稚園の時は療育に通いながら
幼稚園に通園してました。
公立の幼稚園と聖愛幼稚園は
療育通ってた
ママ友からよく聞きました♡
はじめてのママリ
ありがとうございます♡
ぜひ参考にさせて頂きます(..)♡