※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽろん
ココロ・悩み

HSPの方が子育てについて悩んでいます。産後の体調不良や感受性の高まりで日常生活に困難を感じ、家族との接し方にも苦労しています。HSPの方、産後の生活はどうでしたか?

HSPの方どうやって子育てしていますか?

今産後ガルガルも重なりかなり敏感になっています
もともと学生時代からホルモンバランスも悪く
月の半分は不正出血がありPMSも辛かったです

今産後でホルモンバランスガタガタ、
更に睡眠不足で自律神経も乱れてると思います
そのせいかHSPの症状が酷くなっている気がします

テレビの音もうるさいと感じるし
旦那が遠くで動画を見てる音も不愉快です
スマホの明かりも1番低く落としても眩しいと感じ
蛍光灯も最低に落としてますが着いた状態で
仰向けに寝転がることも刺激が強すぎて耐えられないので
消すか豆球にしています
上の子のにおいすら気持ち悪く感じます
娘にも旦那にも触られるのがすごく不快で
予期せず触れられると一瞬で嫌悪感が湧いて
やめて!振り払ってしまいます。
顔と顔を近くで対面してしゃべるのもつらく、
(においや声の大きさ)
娘と目も合わせられなくなっています。
子どもが声のボリュームを調節するのは難しいと
分かっていますがうるさくて耐えられません
うるさい、もう少し静かにして、癇癪や奇声を出す時には
とにかくすぐ静かにして欲しくて耐えられず
怒鳴ってしまいます。
それを見兼ねた母にやんわりと指摘(娘が可哀想的な)され、
自覚はあるので余計母に言われた言葉を
ずっとぐるぐると考えてしまって精神的に参っています。

セルフチェックですが恐らくHSPで、
しかもかなり酷いのではないかと思います。
HSPの方、産後どうやって生きていましたか?
もう、生きづらいし娘にも悪影響だし辛いです

コメント

deleted user

めっちゃ共感してコメ残します!
お話できたら嬉しいです!

  • ぽろん

    ぽろん

    コメントありがとうございます😊
    HPS+産後ガルガルで悲惨なメンタルになってます🥹

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はピーク時より
    だいぶ楽にはなりましたが
    すんごい共感します…

    HSP気質持ちで
    元々神経質で
    旦那には理解して貰えず…

    よくそれで喧嘩もしたり…
    義実家は嫌いで会わせたくない
    部屋も汚い危ない
    義母も好き勝手子供達にするし

    任せられるのは実母のみです
    旦那に任せるのも正直不安

    • 6月6日
  • ぽろん

    ぽろん

    私も少しマシになってきたかな?という感じですが波があるのでまたどん底まで落ちるかもしれません…😓

    めっちゃわかります!
    うちも義デリカシーないので嫌いです🤗
    旦那に上の子は任せますが赤ちゃんは安心して任せられません!
    あーなったらどうしようこうなったらどうしよう?って先のことまで考えすぎて不安になりますよね…

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰。

カウンセリングに通うか、どうにかしてリフレッシュする時間を作るかしないと、おっしゃる通り子も自分も辛いですね。

時間を作って自分を労わる時間を作らない限り解決しない気がします。

  • ぽろん

    ぽろん

    一応心療内科には通い始めており、イライラに効く漢方を試しています。
    HSPに治療法はないと見たので
    カウンセリングでよくなるのでしょうか。

    • 7月12日