![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付金が入金されず、退職後の支給について疑問があります。復帰予定でしたが実現せず、これまでの給付金は受け取れるのか、退職後でも支給されるのか知りたいです。
育児休業給付金が入金されません。
昨年の10月末に出産し、復帰予定でしたが4月15日付で退職しました。休職前に、元々社員でしたが、アルバイトとして復帰の予定で話をしており、その場合は上記の4月15日に1度退職し、自身のタイミングで連絡くれればいいとのことでした。復帰できない可能性もあるとの話もしてありました。
退職したのですが、これまでの育児休業給付金が1度も入金されていません。会社は奇数月に申請しているとのことですが3月にも入金がなく、次は5月に申請になるようです。復帰予定ではあったのですが、結果的に復帰できなかったのでこれまでの分はいただくことはできないのでしょうか。また、退職後でもこれまでの分は入金されるのでしょうが。
ご存知の方いらっしやいましたら教えていただければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
振り込まれていないと不安ですよね
退職後に振り込まれる可能性はあります。
また、申請期間は設けられていますが、権利さえあれば後からでも受け取れる仕組みになっています。
ハローワークに行けば申請がされているかの確認も、申請がされていなかった時の代謝の相談も確認できますよ!
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
そうなのですね!困ったらハローワークに相談してみます!
ありがとうございました😊