子供が信じられず悩んでいます。振る舞いに不安を感じ、他の子供との関係も心配。子供を信じたいが、どうしたらいいかわからない。
自分の子供を信じてあげられない。
子育て支援住宅に住んでいて、
学校帰りや休日に、よく子供達が
外で遊んでいます。
長男も外に出て遊ぶのですが、
しょっちゅう他の子供達が私を
呼びにきます。
長男がお友達に悪口を言ったとか、
お腹をパンチしたとか、勝手に人の
飲み物を飲んだとか、、、
間違ってぶつかって、相手が転んで
怪我をさせてしまった時も、お互い
謝ったはずなのに、謝ってない、
うちの子が悪いと他の子供達が話していたり。
確かに、よく叫ぶし、怒るし、
殴ったり蹴ったりする真似をよくします。
嫌われているんじゃないかと思います。
親からしてもそんな子と遊びたくない、
遊ばせたくないと思いますよね。
一応本当にそんな事をしたのか、
悪い事をしたなら謝りなさい、と
話をしますが、やっていないと言われても
信用することができません。
自分も嫌な事を言われたから怒ったと
言う時もありますが、何を言われたのか聞いても
いつも忘れたといいます。
嫌なことを言われても我慢しないと
いけないのかと言われます。
他の子供達が嫌がる事をしてはいけない、
皆長男と遊びたくないのではないか?
仲良く遊べないなら外に出ないで、と
言ってしまいました。
長男の事を信じてあげたいし、
悪い事はちゃんと理解して、みんなと仲良く
遊んでほしい。
私は何をしたらいいんでしょうか。
- Ryu-Ta-mama (2歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
あや
んー…純粋に、お子さんが外にいるときに一緒に外に出てみてあげてはどうでしょうか?
殴ったり蹴ったりする真似をするのも真似とは言え良くないことですよね…?
そんだけ沢山のトラブルがあったら他の子の親御さん方からなんか言われたりしないですか??
あや
子供たちだけで遊んでるのはわかります、4歳の子もいて妊娠中で大変なのも重々承知の上なんですけど、少しの間だけでも見てあげれないのでしょうか…
長男くんが言ってる事だけ、
お友達が言ってる事だけを信じる信じないの前に
ご自身の目で確かめるという意味と、お母さんが側で見てるとなると牽制というか、歯止めになったりもするんじゃないかな?とは思います。
見ていればその場で注意したり叱ることも出来ると思いますし、どうしても子供たちだけの情報だと正直なところ曖昧だったりすると思うんですよね…
辞めなさいと言ってきかせるのも親の仕事であり、やはり大きい怪我に繋がる前に、なんとかしてあげないと本当にお友達いなくなったりしたときに困るのは長男くんだと思うんです。
-
Ryu-Ta-mama
帰宅が6時頃で、それから夕飯作るため、いつも見てあげられていません。
最初少しいる事はあるのですが、やはりいるうちは悪い事はしないんですよね。
中に入れば自由になるみたいです。
本当にお友達いなくなる前に何とかしたくて、色々話したり注意したりしてるつもりなんですけど、もっと頑張ってみます。
ありがとうございます。- 5月7日
Ryu-Ta-mama
基本的に皆子供だけで遊んでいる時が多く、言いにくる子達も笑いながらというか、こんなことしてますけど〜みたいな感じで、次男は外で遊ばないので、私も妊娠中で家の中から見ている事が多いです。
そんなにトラブルというトラブルは無いです。何か言われる事も無いです。実際どう思われているかはわかりませんが、長男が自分から、いじめられる、仲間に入れてくれないと言うことは何度かありました。
Ryu-Ta-mama
殴ったり、蹴ったりする真似は、ずっと前から辞めるように言い聞かせてます。