5歳の娘は言い返せず、幼稚園でのいじめに悩んでいます。先生や友達にも理解されず、母親もストレスを感じています。どう乗り越えたらいいでしょうか?
もうすぐ5歳になる娘がいます。
よく喋る子で、変顔も好き、人見知りしないので、周りからも、陽キャ!と言われるほどです。
ですが、この子は言い返したりやり返したりが出来ません。
なので、幼稚園で遊んでいるお友達から
責められると、家に帰ってからもずーっとその事を話します。
ずーっと機嫌が悪くショボーンとしています。
例えば、お砂場をしていて、コップにたくさん入った砂を渡されて
お友達、落とさないでね!
娘、おっちょこちょいなので、動いた時に砂が少し落ちる。
お友達2人、ああー!!だから言ったのにー!落とさないで!って言ったよね?え?
娘、ごめんね。ごめんね…
お友達、許さないから!!絶対に許さない!!
娘、ごめんねって言ってるよ。
お友達、プイッ!ごめんね。なんて知らないよ!
娘、ごめんねごめんねごめん…
みたいなことがあります。
逆に娘がコップを渡して、相手が砂を落としても怒りませんし、
顔にボールが当たっても、相手がごめんね.と言えば
ごめんねって言ったし、いいよ。
また遊ぼう!
みたいなタイプです。
ごめんね.と言わなくても、普通に遊び始めます。
困っているのを助けるのも好きなのですか、助けるとお友達は
お友達、自分で出来るのに勝手に娘ちゃんがしてきたー!!
(鉛筆が娘の足元に転がってきたから、拾ったとかです
娘、ごめんね、こっちに転がってきたんだよ。返すね。
お友達、嫌い!娘ちゃんなんて大嫌い!!
娘、ごめんねって…😭ごめんごめんごめん……
と言っていると聞いて、私が泣きそうでした。
先生にも、こんな事があって…と伝えていますが、
先生も20人を1人で見ているので、なかなか手が回らず、
まだ娘からも先生に伝えますが、先生から私への方向は月1回あるかないか…
連絡帳もなしなので、様子がわかりません。
我が子の話を鵜呑みにしていると思われますが、
お友達と幼稚園の外で遊んでもそんな感じなのと
参観日や、運動会でもよく見るのと
周りのお母さんからも聞いたので 確かだと思います。
うちの子は背がかなり高くて、お友達よりも頭2つ分くらい大きいです。
横もガッチリしているからか、お友達からワザと押されることもあります。
押されたら倒れはしませんが、嫌な気持ちになるので、先生にも伝えていますが
デカイから大丈夫だと思われているみたいで😓
そして、家に帰ってもスーパーイヤイヤ期。
この場所であれをして!
戻ってきて!やっぱりこれをして!
やっぱり初めからして!!
という感じなので、下の子も手がかかり私もキレてしまいます。
発達専門の病院へは行きましたが、この歳にしては話すのが早いし、背も高いし、理解も早いが、周りに影響されやすいだけ、と問題なしでした。
最近は、
ママ、ねぇ、死ぬって言ってみていい?
娘ちゃん悲しい時、思うの
と言われて、もう泣いてしまいました。
ちなみにお友達とは、中学まで同じ区域なので、離れられません。
おばあちゃん世代から家族で知っているので、仲も濃いです。
先生に言ってね。
他のお友達と遊ぼう(たくさんお友達います)
娘は悪くないんだよ。
とか、ここ一年伝えていますが、先生にも伝えたり、お友達にも言いますが
また繰り返し
年中になり、
死…という言葉が出てきて、もう胸が張り裂けそうです。
大切に大切に育ててきました。
でも私もブチ切れて怒ることも多いです。
怒る私が悪いです…
同じような経験された方、どうやって乗り越えましたか?
ちなみに、お友達のママの1人は上記で示した昔からの知り合い
もう1人は、
テレビに出る様な、個性的なママで…すんごく口が達者です。
話すだけで、世界が違い、怒らない育児をしているのかな?って感じの方です。
なので、伝えても無意味な感じです…
懇談の時に言ってもも良いですかね?😭
娘の話だけ鵜呑みにするなんて!
娘もやっていますよ?
等のコメントはお控えください
- ニャン太郎
コメント
六花❄️
お友達がみんなそんな感じなんでしょうか🤔
穏やかで性格が合いそうな子がいれば、その子と遊べるように環境を作ったりできると良いですよね🙂
きっと言い返す事は難しいでしょうから、自分で逃げる、自分で遊ぶ友達を選ぶ、というのは難しそうですか?🤔
うちの息子も家ではできるのに、お友達には強気になれないタイプです😅
同じくコミュ力オバケの陽キャなのですが、男の子同士だとキャッキャ遊べても、女の子相手だと上手くいきません😇(精神年齢が上だからか、同年代の女子は手厳しい😂)
「ごめんねしたのに許さないって言われた」ってフレーズはよく聞きます😅
私は「許すか許さないかは相手次第だから、ごめんねって言ってもダメな事もあるよ。でも、ごめんね以外に出来る事はないから、そのお友達と本当に仲良くなりたければ何度も何度も謝るしかないよ。別に遊ばなくても良い友達なら、1回謝ってダメなら諦めて別のお友達と遊んで良いよ。他にもたくさんお友達いるからね。」と毎回伝えてます😄
相手も子どもなので、大体どうでも良い事で怒ってるって事が多くて何回も謝らなくても相手が忘れてるんですけどね😅
息子も痛い事してきたり、いじわるな子は「◯◯ちゃん嫌だ」とか「◯◯くんは叩くから嫌いだよ」と家で言うので友達の区別ができるようになっています🙂
「じゃあ、その子とは遊ばなくて良いよ。好きな子とだけ遊べば良いよ。」と毎回伝えてます😆
"友達みんなと仲良くしましょう"と言うのは違うよ、と私は教えてます😂
また、日後から子ども達には「ま、いっか」という気持ちの持ち方を教えていて、我が子達の口癖でもあります☺️
お友達が怒ってる→謝る→許さないと言われてまだ怒ってる→じゃあもういっか、と気持ちを切り替えられる(他のシチュエーションでも同じです)ようにしています🙂
※相手に怪我等させていない事が前提ですが💦
うちの息子は妹にはできるのにお友達にやり返す事ができません💦
なので、嫌な事から逃げて良い、自分が好きで心地よい人とだけ遊べば良いと伝え続けてます😄(もう少し大きくなったら嫌いな人とも付き合う必要がある事を教えます)
ニャン太郎
ありがとうございます!
お友達たくさん居て…
娘が遊びたい子が気が強い子が多いんです。
一緒に帰る子がその子達なので、毎日帰っていますが、
なんとなく娘の扱いが普段もこんな感じなんだろうなと感じます。
年少の頃から、他のお友達と遊ぼう。
優しい子達(クラスの子は優しい子達です)
もいるから。
○○ちゃんは?とか
と伝えていますが、
娘ちゃーん!!と、意地悪する友達から呼ぶので、行く→
あー娘ちゃんが悪い!みたいな事を言われる→
娘離れる→
また呼ばれる→行く
という感じです😓
娘もこだわりが強くて、そんな事を言う子の所は行かなくていい。
と言っても、絶対行くタイプで…
多分負けん気が強いんだと思います。
まいっか!と言ってもいますし、
娘もよく言いますが、
まいっか!というのはずるい!ぎゃあーー!!
と大きな声で
友達から言われた事があるみたいで
それから怖くて言えない.と言っています。
息子さんみたいに親の言う事を聞く子なら良いのですが
娘もこだわりが強いので
絶対意地悪を言うお友達と遊びたい‼️ってタイプで…
もう1年くらい、意地悪を言う子といると娘ちゃんが傷付くよ。
大切な娘ちゃんが悲しいと、ママが悲しくなるよ(ママっ子です)
他のお友達も楽しいよ。
○○ちゃんもまた遊ぼう!って言ってたよ!
などなど……言い続けていますが、効果はなしです😓
年中になり、意地悪を言うお友達とはクラスが違ったので
安心していましたが、
外で遊ぶ時間だけは年中の子全員で遊ぶみたいて…
それ以外は、優しいお友達
(この子の親とも知り合いなので、なんとなく分かります)
と常にいるみたいなので
少し安心もありますが…
言い続けていつか気付くのを願います😭