

なつ
私もしょっちゅう忘れ物しますよ〜😂
なんならバッグごと忘れる時もあります!お箸セットの中身入れなかったり…(笑)
やんなってしまいますよね😫

退会ユーザー
目につく所に置いたり書いたりしても忘れてしまいますか?
Todoリストやチェックリストを作って持たせたりカバンに入れたらチェックする、というのはどうでしょうか?
既になさっていたらすみません!

はじめてのままり
皆一緒ですよ✨
私も産後からわすれっぽくなり、しょっちゅう忘れてます。
ハンカチ・帽子・体温記入カード・お弁当・体操クラブのユニフォーム…書いたらキリないですが、その度娘に怒られてます😅
自分んでも病気じゃないかと思います😅
仕事してる頃は忘れ物なんてしなかったのに…歳のせいにしてます😅

ままり
いやいや、忘れちゃいますよね~💦
連れてくだけで精一杯でしたよ😂
子供用に身支度ボードをつくってたので、私も見ながらチェックしてました~🙆

.
玄関ドアに掛けてしまうと、なかなか忘れなくなりますよ😊
私も忘れ物酷いので、本気で忘れたら困る時はそうしています!

T
忘れます😅
出産してから
ほんとに記憶力ないです。
私の場合夜に子供の準備して
朝は着替えさせるだけにしてるのに
夜準備した手提げバッグを忘れたことあります😂

みんてぃ
上の子幼稚園で下の子保育園のため、持っていくものバラバラで最初大変でした😂
慣れるまでは、持ってくもの紙に書き出して貼ってました😄
イレギュラーなものはお知らせが来たら速攻で用意するようにしてます!

はじめてのママリ🔰
毎日の持ち物は紙に書いておいてチェック、イレギュラーなものは連絡きたらすぐ紙に書くor入れる、などしてますか?
自分じゃなくても子供が悲しい思いするから、幼稚園の準備は慎重になります💦
古典的ですが私は指差し確認してます。
水筒!ハンカチ!みたいな感じで。
コメント