![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兄弟なら10万だと思います。
ご両親は既に100万を弟さん夫婦に渡しているならなくても良いのではないでしょうか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出る場合と出ない場合で違うんですか??
それって前もってわかるんですか?
ここでは兄弟は10万と聞くので私は結婚して5万➕結婚式で末広がりの8万にする予定です。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ご両親は、お車代は出してもらう立場と言うより、招待客に負担する立場ですよね💦
新郎新婦がお車代を負担することになっても、ご両親だとしても結納金100万でいいような気もしますね。
ご両親の相場ってないので、お気持ちでいいと思いますよ。
結納金も半返しなので50万いただいているなら、その中から10万包んでもいいかなと思います。
兄弟はお車代云々関係なく10万ですよね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お返事、ありがとうございます😣💞
私たち夫婦は15万包もうとおもいます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
両親は、結納金のお返しは特になかったようなので…無理しなくてもいいんじゃないかと伝えたいとおもいます😣💞!
ありがとうございました🥲
コメント