コメント
はじめてのママリ
遺産を受け取る権利があるか?という意味ならありますよ。
ただ、ある程度の資産があってマネーリテラシーの高い人ならおそらく何らかの対策は取っている(資産はほぼ奥さん名義にしてたり遺言書残してたり)と思うので、遺言に則って勝手に相続の手続きを済まされていた、などの場合は遺留分請求してその分だけでも貰うといいと思います。
奥さん名義にしてる分の資産はどうしようもないですが😂
はじめてのママリ🔰
貰う権利はあると思います。が今の奥様がどれだけ先に動いてるか、
が鍵になってくるかな?と。
家と大学入学費費用も払ってもらってるってことなので、
私なら遺産は貰えないもの、逆に貰えたらラッキーぐらいに思っておきます💦
はじめてのママリ
ちなみに、我が家も旦那が元奥さんとの間に1人お子さんいますが、結婚した時にはほぼ貯金ゼロだった旦那で、今ある財産は全て私の管理と収入あってこそのものだと思ってるので、相続対策で基本的に名義は私にしてますし遺言書も私との子に相続させるという内容で書かせます。
でも、遺留分に関しては実子の権利なので、もし請求されれば払うつもりです。
遺言書に明記するつもりはないので、請求されなければ(連絡先も知らないし)あえてこちらから連絡してまで相続はさせないけど、請求されれば当たり前に払う、という考えです。