※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の医療保険加入について悩んでいます。短期的な病気は貯蓄でカバー可能ですが、県民共済の加入は必要でしょうか。

夫は医療保険に入ったほうがいいと思いますか?
妻は現在専業主婦で、持病が多いため病気になる前から加入しています。

死亡保障は十分にかけており、夫婦どちらかが死亡したら住宅ローンは0、大学費用までは確保出来ます。
がん保険も夫婦ともに長期治療に対応しています。

ただ医療保険にはまだ入っていません💦
短期的な病気や怪我は貯蓄でカバーできるかなと。
ですが県民共済くらいなら入っていたほうが助かりますかね🥲
月2500円、悩みます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

入るかどうか悩むなら県民共済でいいと思います!安いし申請したら振り込みも早いし結構いいって聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    夫もう40なので2500円は安いなと思いました😇

    • 8月24日