※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさん、住宅ローンは、どこの銀行にしましたか?なぜそこに決めました…

みなさん、住宅ローンは、どこの銀行にしましたか?
なぜそこに決めましたか??
理由を教えてください!

我が家は、三菱UFJ銀行orみずほ銀行で迷っています。

給与振り込みのメインバンクが、UFJ銀行です。
変動金利は、0.595%
そこに、団信をつけると、ガン+三大疾病で、半額免除になるのが+0.15%です。(0.745%)
ガン+七大疾病で、全額免除が+0.3%です。(0.895%)

みずほ銀行は、変動金利が0.775%
ガンで全額免除になるのが+0.1%(0.875%)

みずほ銀行の口座は持っていないので、作らないといけません。給与振り込みには使えないので、無料のクレジットカードを作る必要があるそうです。
ATMは、近くにあります。

こんな感じなのですが、我が家はどちはが良いと思いますか?🥲

夫 38歳 大腸ポリープできやすく、とった。
夫の母が、67歳で卵巣癌にて他界。
夫の父は、健康。

ローンは6000万
夫の年収900万
資産は、かき集めて3000万です

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はハウスメーカーが運用している住宅ローンです。
ただ、団信が割高だったので、住宅ローンには団信を付けず
無解約払いもどし金型定期保険
アクサ生命のというのに入りました。

ライフプランナーさんから提案したして頂き、自分でも保険の窓口などで比較して決めました💡

団信は今後、金利が上がっていくと月々結構な金額になりそうですよね💦

ちなみにウチは5000万ローンで
固定金利で10年間は0.48
11年目から35年目まで1.08です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    固定で、その金利はすごいです✨
    よく検討します💦

    • 4時間前