※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実母が気がきかなさすぎて悲しくなります😅私と子供等と実両親でご飯を食…

実母が気がきかなさすぎて悲しくなります😅

私と子供等と実両親でご飯を食べに行きました。

ビュッフェにした私も悪いのですが、三男は食べるの手伝ってあげないといけないので、私は子供達の分を先に取って、三男を食べさせてました。

実母は自分の分を取ったら普通に食べてて私は食べるものがなく、、、

三男のご飯切りの良いところで、自分のご飯を取りに行きました。

実母も私の後を追ってご飯を取りに来ました。

三男が机のもの悪さしてないか気になって、さっと取って戻ったら実父が見ててくれてました😅

基本的にこうゆう時、母が子供らみてくれることはないです💦

みんなで道路歩いてても、私がベビーカー押してて次男が一人で歩いてても、手を繋ごうってならず、放置で私の隣歩いてます。

義母がとても気が利く人なので、比べてしまって実母と会った時に、全然違うので落ち込みます😂

人手がいたら、楽になるはずなのに、実母といても楽にはならない、、、


よく実母に甘えてる人いてるけど、うちは全くないので、周りには言えません😭

こんな人いてますか?😂


コメント

deleted user

ママリさんと同じで、ありゃ…?ってなると思います😅

そういう時は実母はいるけどいないと思って自分一人で来てるって思うようにして
抱っこ紐してって感じでしてます😂
あともう一緒に出かけたりしないです😂
求めすぎていると言われればそうかもしれませんしそれにモヤモヤしてしまう自分にもっとモヤモヤしてなんとも言えない気分になってしまうからです😂

  • ママリ

    ママリ

    気持ち分かってくれて嬉しいです!
    まさにそうです!
    いつも一緒に出掛けるとモヤモヤした気持ちになってしまって😥
    会い終わったら気持ちがドヨーンとなります😥

    求めすぎと言われたらそうかもしれませんが、周りの親子を見てると、うちの母だけ全く気が利かない感じがするので😂
    まだ父の方が気が利きます😂

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

子育てしてきた母であれば、なんとなくですが、言わなくてもやってくれる気がしてしまいますよね、、😭自分自身がおばあちゃんになったとしたら、孫の面倒は自発的に見ると思いますし、、

とりあえず気付いてないだけかもしれないので、「ごめん、ちょっとみててもらってもいいかなー😣✨」ってお願いするのがいいかもしれないですね!