※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

最近うんちが出なくて痛そうに泣いている子供がいます。フォローアップミルクと固形食への変更で問題が起きているか悩んでいます。経験者のコメントを求めています。

これを使ったことあるママコメントお願いします😭

ココ最近うんちが出なくて痛そうにしてます…
昨日は1日出なくて浣腸をしましたがかなり便が固く
凄い痛そうに泣きます…
今日も朝だけコロコロの小さいうんちをしたのみで
その後ずっと泣いてるのでおしりを見ると出そうに出ないうちがありとりあえず様子を見ましたが
出なかったので浣腸をしましたがコロコロっとしたのしか出ません…

調べたらこの画像のが出てきました。
使おうかなと思ってます…ので
コメントで色々教えて欲しいです💦

変わったのはミルクを「はいはい」から「ぐんぐん」のフォローアップミルクに変えました。
ご飯も少しずつ固形にしてます。

それがダメなんですかね😭

コメント

ぴよこ

ご飯が固形に近づくとありますよね😭
二人目も3人目もありました💦
とりあえず、こまめに水分取らせることがまず第一です!
離乳食とミルク以外の水分、どれくらいとってますか?
こまめに一口とかでも飲ませてあげるのを続けるといいと思います!
あと、コロコロが出そうで出ない時、肛門にワセリン(私はプロペト)を塗ってあげると少し出やすいし、万が一切れるのを防げます!

こつぶママ

離乳食の段階が進むにつれて水分が少ない固形物になるのでその分、便も硬くなっていきます😔
便が硬くなる→排便時に痛みを伴うため、👶もうんちを嫌がる(しない)ようになるらしいです💦

うちの子もちょっと前まではコロコロうんちで便秘気味でしたが、
*水分をこまめにとる
*オリゴ糖を朝晩小さじ1ずつ
*酷い便秘の時はマルツエキス(👶用の緩やかな効き目の便秘薬)
を使って改善しました😊

オリゴ糖は写真のものとは違うやつで、楽天で購入しています。

deleted user

離乳食開始して1ヶ月くらいで我が子も便秘になりました😭💦

便秘も結構ひどくなると、完治するのに半年〜2年かかると言われました💦
我が子も6ヶ月頃から、1歳半になる今も定期的に通っていて、毎日病院から処方されてる薬を飲んでいます。
もしご不安なら、痛くて泣いているようですし、一度病院に行くのもいいかもしれません💦
病院で、浣腸してもらうと、薬を入れるので、その後すぐに💩出るので、一旦出してもらってもいいかもですね😣

ままり

浣腸は綿棒浣腸でしょうか?
薬局で赤ちゃん用のイチジク浣腸も売っているので、カチカチでどうしようもない場合はやってあげた方がいいと思います

うちの子はふたりとも便秘気味でしたが、小児科でお薬出してもらった&上の子はオムツ卒業したことで改善しました(別のオリゴ糖も試しましたが、あまり効果は見られず…)
モニラックというシロップ薬が、個包装で常温保管できるのでとても助かっています
下の子は季節の変わり目に便秘しやすいので、出てないな〜と思ったら早めに飲ませるとすぐに良くなります

スワン

娘も固形に近づくときに便秘になってました💦玉ねぎやオレンジなどの柑橘、さつまいもなど食べさせたら出やすかったような
オリゴ糖とかは使ってなかったので参考にならずごめんなさい

新米ママ


みなさん色々コメントありがとうございます!!!
赤ちゃん本舗にも行き色々見ましたが子供でも飲めるビオフェルミンにたどり着きそこから快便でうんちが出れるようになりました✨
たまに痛そうにしてますが様子を見ていきたいと思います♡