
義理兄から新築祝いをもらいましたが、お返しは今までしなくて良いと言われていた。しかし、義母から急にお返しするように言われてウザく感じている。甘いのか悩んでいます。
義理兄から新築祝いをもらいました。
今まで義理兄からお祝いをもらうと義母にお返しどうするか聞いていてしなくて良いと言われたので義理兄がこの前結婚したので家族もいるし倍の金額を結婚式に渡しました。
お返しというか引き出物はあったけどわざわざのお返しはありませんし旦那にも新築祝いのお返しはしなくて良いと言われていたのでしてなかったら義母からお返しするようにと言ってきました。
お返しはするのが普通だと思うのですが今までしなくて良いと言われていたのに急にするように義母が言ってきたのがちょっとウザく思ってしまったのですが私が甘いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

青空
お義兄さんにも、家族が出来たからかな?と思いました。

はじめてのママリ🔰
義理兄の奥さんのことを想って、そう言ってきたんじゃないですかね?😭

♡5kids mama♡
義兄さんにも奥さんがいますからね。
今までは独身だったから義母と義兄の話だけで済んでたところに奥さんができたのだから当然のことだと思います。

はじめてのママリ
私はいつもそういうの義母に言われるのでうざと思っちゃいます💦
義実家の方の親戚からお祝い来てたら電話したのか聞かれたりとか。こっちのやりとりのことなのになんであなたが介入するの?と思っちゃいます😅
コメント