※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育児時短で働くワーママの気持ちについて相談したいです。育休明けで業務についていけず、周囲から戦力外扱いされる悩みや、仕事と家事の両立についての意見を聞きたいです。

ワーママの皆さん、働き方に対する気持ちを教えて下さい😭
4月から育休復帰して正社員・共働きになりました。育児時短をもらっているため定時より1時間早く帰っています。出産前までは就職してからずっと同じ部署で働いていたため、わからない業務や経験がない業務がなくベテラン扱いされていました。しかし、育休で3年近く休んでいた間に職場の技術が進歩しており毎日どなたかについてもらって仕事をしないと働けない状況です。体が覚えていることもありますが、家に帰ってからも寝かしつけ後に睡眠時間を削って翌日の仕事の確認をしたりと、毎日をこなすことで精一杯です。部下の教育なども終えている立場だったのに今では2、3年目の部下にわからないことをペコペコしながら確認しています。それに育休中は本当にのんびりと過ごしていたため、頭が回らず自分の頭や体が動きません。仕事がまだ出来ないのと育児時短をもらっているため、どんなに緊急事態が起きても自分は何も対応できず帰ることになります。早く子供のお迎えに行けることや、帰宅後の家事に時間が裂けるため有難いのですがいかにも周りから「戦力外」いうかんじで扱われているため本当に心が痛いです。育児時短をとって働いていらっしゃる方は子供のためと割り切って仕事されているのでしょうか?それとももっと仕事をバリバリとこなしたいけど仕方ないと思いますか?また、仕事が終わったら1分でも早く帰る気持ちでしょうか?それとも出来るだけ職場のために働きたいという気持ちですか?時短の方でなくても育児と家事をしながら働くことについての気持ちなど教えて頂きたいです😭たくさんのコメントお願いします😭

コメント

athm1367

私は仕事復帰した時はフルタイムで復帰しました。
朝預けてから仕事行き、仕事終わったら速攻迎えに行く生活をずっと続けてきました。
結構バタバタだし業務量も増えてく中できつくてしんどくなったので相談して5月から時短にしてもらいました。
1時間早く帰れるので前よりは少し余裕も出てくるかなと思ってます!
ちなみに私は派遣です。3ヶ月更新なので私は更新しないと派遣に伝えたところ、今の派遣先の上司が残って欲しいとのことで時短にしてくれたって感じです。
それまでは時短出来ないと言われたけどすごい頑張ってくれてるしトップ3にはいるくらいの成績と言われ会社が考慮してくれました。
私の職種はコールセンターです。
なんか回答になってないかもですみません…

deleted user

そうやってみんな生きてるんだから私だけじゃない、むしろ助けてくれてありがとうと思ってます🤭

はじめてのままり

すごくわかります😭😭
先週時短で復帰しました。
本当迷惑かけてすみません。って感じです。
本当は新しい業務もできるように教えてもらいたい、勉強したいと思ってますが
2人目考えてて中途半端になるくらいならやらない方がいいかな、とか
ひたすら悶々と考えてしまっています。

あと数ヶ月後にはなんでもできる先輩が産休入っちゃうので
その抜けた穴が大きすぎるな🤔🤔と考えているところです。

ぐちゃぐちゃになっちゃいましたが、
私は定時ピタで帰るようにしてます。
もう少し子どもも私も生活に慣れたらそこから残業必要そうだったら考えようかな、と。

子供のため、子どものため....
って言い聞かせてますが
色々自分のしたい仕事もあってジレンマっっっ🥺
って感じです。

reitomo

ケータイショップで働いていて、案内内容や商材などがコロコロ変わります。
長く離れていればそれだけ変わることも多くなるので、長男のときは10ヶ月で復帰しました。
長女のときは1年半で復帰しました。
今回は1年で復帰するつもりです。
長女のときも早く復帰したかったのですが、保育園に入れるタイミングがなく…という感じです。
育休中もたまーにお菓子とか持って顔出して、会社の状況を訊いたりしてました。
異動も多いので、人事のこと訊いたりもしてました。
長女の復帰時からは保育園の送り迎えを私がしなければならなかったので、パート社員という扱いでした。
10時~17時まで働く契約でしたが、平日は18時過ぎまで働くことが多かったです。
周りの子たちは接客販売に関してはできる子たちですが、事務処理や新人育成に向いていない子が多かったので、私がそういった役目を率先してやりました。
また、歴だけは長いので昔から変わらないことや古い機種について訊かれることも多かったです。
「歩く業務マニュアル」と言われていました。
仕事は好きじゃないですが、仕事してお金稼がないといけない状況です。
だからギリギリまで残業したりしてました。
私がメンターをした子たちに帰らないでーと言われていたというのもありますが…。
ずっと子どもと過ごすのもけっこうツラいと感じてしまうので、仕事が息抜きという感じでもありました。
家事と育児と仕事とすべて完璧になんてできないのでぜーんぶ中途半端で子どもや旦那に迷惑かけてるなーと思いますが、精神的にずっと家にいるのはかなりキツいので許してもらっています😵
今まではお店の子たちに恵まれて私の居場所があったようなものなので、次の復帰時にどうなるかわかりませんが、自分の居場所は自分で作るものだと思って一年後にまたがんばろうと思ってます😄

はじめてのママ🔰

分かります❗️私も一昨年時短で職場復帰しました。投稿者さんのように育休中は仕事のことを全然考えず、ママ友も少なかったので、仕事場の人間の多さ?だけでクラクラする思いでした。(^^;
ブランクもあり、時短ということもあって、バリバリとはいきませんでした。
自分の担当の仕事が自分を素通りして進んでいたりと、自信を失ってしまうことが多くありました。(勿論他の方が退勤が早い私のためにしてくれたんです❗️)
理想と現実のギャップに日々落ち込みながらも、「自分の今一番大切なもの」は何か=(幼い子ども)、それを今は守る時!仕事は二の次❗️と心の中で言いながら自分を元気づけて勤務していました。全部は無理です‼️できる方、いるとは思うんですが、私は無理でした(^^;

きらら

時短勤務で復帰しました。
別部署に異動になり、本当に戦力外です。
しかも前任との引き継ぎは1週間。
そんな短期間で引き継ぎが終わるはずもなく未だに前任がヘルプに来てくれている状況です。
時短勤務ではなくフルタイムだったらもっと引き継ぎが早く終わるのに、と考えてしまいます。
でも時間的に不可能なこと(引き継ぎの時間が足りない)をしているのは会社に原因があるので割り切るしかありません。
幸いにも周りは子育てに理解があるので定時になれば早くお迎えに行ってと促してくれます。
仕事中はいまの自分に出来ることを精一杯がんばって、定時がきたらママに切り替えています。