
ワーママとしての生活が厳しく、仕事を辞めるか迷っている方がいます。皆さんはどのように乗り切っていますか。
ワーママやってみて無理だと思って仕事辞めた方いますか?
バタバタしすぎて自分には無理な気がしてきました…
皆さんどうやって乗り切ってるのか
仕事辞めようか迷ってます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
辞めたいと思ってますが、生活かかってるので、辞めれないです。ギリギリの生活です。

はじめてのママリ🔰
その仕事が合わなかったので
無理だと思いそく辞めて…
違う緩いところで働いてます。
そしたらうまくこなせるようになりました。
少しでも…うん?って思うことあったら
辞めて新しいところ探したほうがいいかもですね!
辞めるのも始めるのも
専業主婦だった私には自由なので
気楽に気の向くままに
働いています👍
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?
毎日毎日疑問に思う事ばかりで我慢してます。
そしたら精神的に辛くて…
それに家事育児も…
即辞められたとの事ですが、どのくらいで辞めましたか?
私はもうすぐ3ヶ月ですが辞めたくて辞めたくて…- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
在籍は3ヶ月です!
ただ私も精神的にきてしまって…
子供にも悪影響で
保育園からの呼び出しも多くて…
あー無理だと感じました。
泣きながら行ってましたから…
辞めな…とママリや旦那、保育園の先生にまで言われて
辞めることにしました。
その後もう無理かもって思いながらも
保育園退園になるし
せっかく慣れたのにな〜とかで
ぼちぼちのんびりしながら
ハローワーク行ってたら
ちょうど今の仕事が出てて
ダメ元で受けたら受かり
かれこれ2年は立ちます!
家事育児もこなせて
仕事もキツくなくて
無理に頑張ってたのがアホらしくなりました。
生活が厳しいとかでも…
天秤にかけて仕事の嫌が勝つなら
きっぱり辞めるのも
ありかと思います!
嫌なことってほんと排除したほうが
人生にとってもいいですね。
と思ってしまいました。- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も全く同じです。
精神的にきてしまって…
保育園からの呼び出し、洗礼でお休み多すぎて謝って謝って仕事して…
疲れてしまいました。
違うお仕事に変えてから精神的に楽になったという感じですかね?✨
辞めても貯金は出来なくなるけど生活は出来そうで…
私は持病があるので保育園は退園にはならないです。
私は旦那にも実母にも辞めるの反対されていて…どこいっても同じだと怒られてます🥲
なのでなかなか辞める決断が出来ず…- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
その辞めたい原因に心当たりがありますか??
私はいじめみたいなのと
体力面が足りませんでした…
仕事変わってからは精神面めちゃくちゃ楽になりました😊
病んでしまったのはしばらく引きずりましたが…
今は大丈夫です!
しかもあれほどたくさん呼び出し食らってたのが
いっきになくなり
転職してから片手におさまるぐらいしか呼び出しないです(笑)- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
はい、原因は…
御局が怖い、悪口が凄い、グループLINEに入れてもらえない…等です😭
いじめがあったんですね…
辛かったですね🥲
呼び出しも減ったんですね!?
凄い良かったですね✨
もし良かったらどんなお仕事からどんなお仕事へ変わられたのか聞いても良いですか?
答えても良かったらで大丈夫です🍀- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
給食センターから薬局事務です!
御局が怖い時点で私なら辞めます。
いいこと何一つないので!
それに
仕事とと思って
人格やら否定する人は
そもそも人としてヤバい人です。
どうせそういう人は
家庭でうまくいってないから
他人に当たるんですよね…
あーやだやだ😩- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
薬局事務良いですね✨
私はずっと経理してての今は会計事務です。
ほんとそれです…
多分家庭も上手くいってないんですよね。悪口多すぎて…
転職活動は始めたので上手くいったら辞めようと思います!
ありがとうございます✨- 7月22日

はな
両立大変ですよね😭
お子さんいくつですか??
うちは保育園時期はまぁなんとかなったんですが、小1の今、子供に我慢させてる気がして本当なら辞めたいなーって思います…
今はフルタイムでもフレックス使えてるから助かってますが、、
学童のお迎えの時間(保育園よりも早い)もあるから夕方早上がりだし、勤務時間まちまちすぎて普通には働けないので自分は良くてもあちこちに迷惑かけてるなーとも思ってます…
-
はじめてのママリ🔰
子供は8歳と2歳です!
小学校入ると学童使ってもお弁当だったり、何かと不便ですよね…
子供に我慢させたり、周りに迷惑かけてるなって思いながら働くのって辛いですよね。
うちは今下の子が保育園の洗礼浴びてお休み貰いまくりで本当に仕事に行きづらくて…
フルタイムなんて本当尊敬します✨転職等考えてないですか?- 7月22日
-
はな
今の会社が、福利厚生は良かったりフレックス使えたりリストラも無縁な安定職なので、他にこれ以上待遇がいいところとなると難しいだろうなと思っているので転職は考えてないです(宝くじ当たれば専業主婦になりたいです🤣)
職場の人、表面では優しくても迷惑かけてるよなーとか、裏ではどう思ってるかわからないよなーとか思ってしまい、ストレスですよね😭- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
凄く良い条件で働けてるとなかなか転職しようと思えないですよね。
お金されあれば辞めますよね…笑
私のところは表面でも優しくないです😇涙
色々気を使ってストレスかかりますよね😭💦- 7月22日

ママリ
ホントですよね。。。知り合いの知り合いが働いてるので話を聞いてみるつもりです。
はじめてのママリ🔰
分かります。お金には変えられないですよね。辞めたくてもなかなか辞められないですよね。
転職とかは考えてないですか?
ママリ
転職は年齢も年齢なので、考えてます。いつまでも体力仕事は無理なので、商品補充の仕事を探してます。
はじめてのママリ🔰
商品補充のお仕事って良いですよね✨私もいいなーと思ってます。
良いところがあるといいですよね!