※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供を助手席に乗せるか後部座席に乗せるかで夫と意見が分かれました。安全性を考え後部座席に乗せたい私と、景色を楽しませたい夫の対立に困惑しています。どう思いますか?

上の子供を車の助手席に乗せるか、後部座席に乗せるかで
旦那と言い合いになりました。

☆助手席にお子さんを乗せている方を
批判しているわけではありません!
あくまでも家では(私は)なるべく
後部座席に乗せたいと考えている、ということです。


・子供が景色を見るのが好きだから、
喜ぶだろうからという理由で助手席に座らせたい旦那

・子供が自ら望んでいるわけでもないし、事故の時の安全面、
エアバックが作動したときのことを考えて
無理に乗せなくてもいいと思う私

で言い合いになり、そんな事故事故事故って
事故る前提なら車乗るな!とか言われました。


あなたの言っていることは外を歩いてたら
轢かれるかもしれないから歩くなって言ってるのと一緒だし

私は子供がなるべく危なくないように車道側じゃなくて
歩道側を歩かせたいっていうのと同じ事を言ってるんだけど?

と言ったら黙ってましたが、
助手席〜の話で安全面を言ったら
納得して終わりだと思ったので
まさかこんなこじれる⁉︎って驚いてます。
話通じなさすぎてびっくりしました💦

子供が乗りたいと言ってるわけでもないし、
後部座席でおりこうに座っていられるのに…

みなさんはどうお考えですか?
私が頭かたいんでしょうか…

コメント

まり

2人子供いますが、後部座席に座らせてます。

安全面もあるし、夫婦隣同士で座りたいからです。
私自身も運転しますが、子供が隣にいると気が散ります。
運転中は運転に集中したいので🥹
それに1人お子さんを前に乗せたら、ゆくゆくは下のお子さんと取り合いになるかなぁと思いました💦

ちなみにディーラーで、助手席のチャイルドシートはおすすめしないと言われたのが実は1番の決め手です😂

deleted user

うちは乗りたいところに乗ってもらう方針です✨
安全面はもしも〜の話なので、話し合っても解決しないので我が家はあまりしません😂
エアバッグ作動も確かに怖いですが、横から車が突っ込んできたら後ろに乗せてても危ないし、後ろからだって突っ込んでくるし....
事故の可能性は無限大ですからね😭
考えてもキリがなかったので、子供がおとなしく座ってられるのが子供にとっても運転側にとっても1番安全!という結論に至りました!

deleted user

分かりますよ😅

後部座席だって、大きな事故に遭って大怪我したり亡くなったりする可能性ももちろん車乗っていればありますが、極力リスクは避けられるのなら避けたいですよね…

それって、歩行者が信号渡る時に左右見て渡るか見ないで渡るか…みたいな話ですよね💦

基本的に信号が青になったら渡るし、歩行者側の信号が青になったら車は停まってくれる(はず)だから、前だけを見て渡る!ってタイプだ旦那さんで、信号が青になったとしても、信号無視して突っ込んでくる車も絶対に無いとは言いきれないから、念の為青でも左右ちゃんと見てから渡ろう…がママリさんのタイプって感じですよね😅

自分の努力でリスクを下げられるのならそれに超したことはないんじゃないかな〜?と思います!